![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:46 総数:428028 |
4年 体育 「エイサー」
4年生がエイサーの練習をしていました。流行りの曲に合わせて,それぞれのクラスで創作したオリジナルのエイサーです。
バチを持った腕を大きく回してパーランクをたたく動きがエイサーらしくかっこいいです! ![]() ![]() 6年 外国語 「He is famous. She is great.」
ALTのグリーン先生と一緒に,人の職業や性格などを紹介する言い方を学習しました。
artist, designer, doctorなどの職業を説明する言葉や, creative, funny, gentleなどの性格を説明する言葉を言う練習をした後,「Let's Listen」では,英語の音声を聞いて誰のことを話しているのかを考えました。 ![]() ![]() 児童会 「あいさつ運動」
児童会の「あいさつ運動」がありました。
児童会の子どもたちは,少し早めに登校して校門に立ち,後から登校してくる子どたちに「おはようございます」の声かけをしました。 声かけをされた子どもたちも元気にあいさつを返してくれました。今週は14日(木)・15日(金)にもあいさつ運動があります。今日よりもたくさんの子どもたちが元気にあいさつができることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食 10月11日(月)![]() ![]() 牛乳 カレー ひじきのソテー 今日の給食 10月8日(金)![]() ![]() 牛乳 かやくうどん ほうれん草のごま煮 黒大豆 2年 体育 「ソーラン節」
今日は衣装のハッピを着て,いつもにも増してきりっと力強く踊ることができました。ポーズがビシッと決まって,かっこいいですね!
![]() ![]() 1年 体育 「玉入れ・バラエティ走」
1年生は玉入れとバラエティ走の練習をしました。
どの競技も楽しそうに取り組んでいて,ほほえましいです。 玉入れの入場のときにはかわいいダンスも披露しますので,お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 5年 スポーツデーに向けて![]() ![]() ![]() 互いに一生懸命戦った結果,どちらも2勝2敗で引き分けでした。 本番はどんな結果になるのでしょうか。 試合当日が待ち遠しいですね。 今日の給食 10月7日(木)![]() ![]() 牛乳 豚肉とこんにゃくのいため煮 金時豆の甘煮 キャベツの吉野汁 6年 体育 「スポーツデーに向けて」
いよいよ来週に迫ったスポーツデーに向けた練習が進んでいます。6年生がダンスとリレーの練習をしていました。
強い日差しが照りつける中,一生懸命踊ったり走ったりする6年生。 着々と準備を重ねて,小学校生活のよい思い出を作ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|