![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:66 総数:395955 |
【1年生】3・4年生に見てもらいました![]() ![]() 演技後には,3・4年生からとっても嬉しい言葉をたくさん言ってもらったことで,子どもたちの自信につながりました。 運動会まであと少し。自信を持って力を合わせて,頑張っていけるといいですね。 【1年生】3・4年生の演技を見ました![]() ![]() 当日には見れないので,3・4年生のかっこいい姿を見ることができて,1年生もとてもうれしそうでした。 3年 身体測定![]() ![]() 【2年】高学年の演技を見てみよう
10/8(金),運動会を目前に,高学年の演技を見ました。
大きな旗を使って,躍動感のある演技する5・6年生を見て,2年生の子どもたちは, 「旗の音が聞こえてきてすごかったです!」 「動きがそろっていて,音楽と合っていました!」 「かっこよかった!感動しました!」 という感想を持っていました。 さすが高学年ですね! お兄さん,お姉さんのすごいところを見つけて発表しました。 運動会本番では,リモートで演技を見るので,直接気持ちを伝えられてよかったですね。 ![]() ![]() ![]() いよいよ・・・![]() ![]() お客さんの前で演技するのは,初めてでした。 顔つきもキュッと引き締まり,よい緊張の中で演技することができました。 お客さんのキラキラの目とたくさんの嬉しい言葉をもらって,身体はヘトヘトでも,心の充電はできたようです。 本番に向けて,さらにやる気が高まりました。 【2年】最後の昼ダンスレッスン
10/8(金)の昼休み,最後の昼ダンスレッスンをしました。
今日は4年生と練習し,これで3〜6年生のみんなと一緒に踊ったことになります。 2年生はみんなに全校ダンスを教えてあげたい気持ちでいっぱいで,毎回昼ダンスを楽しみにしていました。 あとは,本番を迎えるのみ。 練習を締めくくる2年生の言葉はいつも通りです。 「運動会もみんなで楽しんで踊りましょう!」 ![]() ![]() ![]() 【1年生】応援パレード![]() ![]() 3・3・7拍子や2・2・5拍子をしながら運動会の意気込みを書いたボールを,モニュメントの中に入れました。 もうすぐ運動会,子どもたちの気持ちも高まっています。 【2年】応援パレードがやってきた!
10/8(金)の中間休みに,運動会の応援パレードがありました。
子どもたちは,運動会の意気込みをボールに書いて,応援モニュメントに入れました。 今週,運動会ではどんな気持ちで挑みたいのか一人ひとりが考えました。クラスとしてと,自分自身の意気込みをもち,来週の運動会を迎えます! ![]() ![]() ![]() 【2年】読み聞かせ
10月は,運動会やハロウィンなどの行事に関連する絵本の読み聞かせでした。
子どもたちは読み聞かせが大すきです。 お話に夢中になって,思わずつぶやいたり,感想を言ったりしています。 お話を聞いた後は,人気投票を行います。 自分のお気に入りを選んでいくと,どんなお話が好きなのかがだんだんわかってきますね。 ![]() ![]() ![]() 運動会までもう少し!![]() ![]() 練習もいよいよ大詰め。こだわりをもって取り組んできた練習の成果が本番でどのように発揮されるのかとても楽しみです。 |
|