![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:99 総数:648162 |
6年生 外国語「He is famous. She is great.」![]() ![]() ![]() 「I play 〜.」 「I have 〜.」 「I want 〜.」 ひとりひとりが,この4つの文を作ります。 そして,これは誰なのかをみんなで考えます。 英文を作ることもさることながら,それぞれがお互いのことをよく知っていることに,びっくり! 4年生 社会科「調べたことを写真カードにまとめよう」![]() ![]() ![]() ノートやタブレットに記録したこと,写真資料など,たくさんの情報を整理しながら,うまくまとめています。 ひとりひとりが黙々と活動している様子は,とても頼もしいです! 出来上がりが楽しみですね。 4年生 「学習の成果」![]() ![]() ![]() クラスによって,題材にしたお話がちがいますが,それぞれの思いがこもった作品となりました。 参観や行事がなくて,見ていただく機会がありませんが,子どもたちはがんばっています。 ご家庭で話題にしてくださいね。 錦林の秋 「今日も暑かったね!」![]() ![]() ![]() 錦林のサクラは,ここまで葉が落ちました。 そして,子どもたちは,ほぼ半袖。 今日も暑かったですね。10月といえども,連日夏日の暑さです。 来週は,どうかな。 来週も,みんなで元気に遊び,元気に学ぼう! いじめを断ち切る正義 〜6年 道徳科〜![]() ![]() ![]() 一人一人ができること,人のため・集団のためにできることを,真剣に考え合い,意見を聞き合っていました。 6年生 社会科「戦国の世から天下統一へ」![]() ![]() フルに活動する6年生です。 社会科の時間は,画面を使いながらも,10メートルくらいの黒板がほしい!・・・と思うのは,先生だけか。 6年生 学級活動「エンジョイパーティー」![]() ![]() ![]() 「最後まで」「個性」「笑顔」「協力」「納得」をコンセプトに,エンジョイパーティーをしました。 各係で企画を立て,準備や練習を重ねてきました。 パーティーそのものもそうですが,この準備や練習の時間から,パーティーは始まっているのですね。とても楽しそうで,成功の予感。 というか,成功まちがいなし。 先生のやや微妙なマジックもふくめて,みんなで思い切り楽しめたね。 4年生 学級活動「・・・時の,ハンドサインを決めよう」![]() 議題にそって,みんなが納得できる結論にまで高まっていく過程こそが,学級会の醍醐味ですね。 それぞれの思いや考えはもちろんちがうけれど,目指す方向が決まっているので,いったん広がり,まとまっていきます。 6年生 音楽科「雨のうた」![]() ![]() ![]() 目を閉じて,転調した響きを聴き取っています。 そして,いよいよリコーダー奏です。 新しく♯のソの音が出てきました。 すぐには慣れませんが,イ短調の和音を構成する音のひとつなので,何度も確認しながら演奏しました。 初回でしたが,なかなか美しい響きが出ましたよ! 1年生 図画工作科 「おって たてたら」![]() ![]() ![]() 魚や動物,家,ビル,新幹線などなど,みんな思い思いに作品を作りました。 そして,みんなが作った作品を集めて並べ,1年生全員で一つの街をつくりました。 みんなで何かを作る活動は初めてだったので,子どもたちは,みんなでつくり上げることの嬉しさや,達成感を味わっているようでした。 |
|