![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:12 総数:251872 |
5年 体育 「バスケットボール」![]() ![]() ![]() 最後は前にしていない2チームとの試合。 本当にパスがしっかりつながったり上手に守ったりするので,相手によって勝ち負けが変わり非常に面白かったです。 また3学期に時間があれば,もう一度バスケの試合をさせてあげたいなと思います。 5年 国語 「よりよい学校生活のために」![]() ![]() ![]() まずは,学校生活の中から議題を決める活動をおこない,議題は「給食の残菜を減らすためには」に決まりました。 さっそく,その議題について自分の考えをまとめていきました。 付箋を使って「今の現状」「解決方法」「理由」と順を追って考えていきます。 みんな自分なりの考えをしっかりまとめることが出来ました。 【6年生】アンドリュー先生と一緒に![]() ![]() ![]() 歌を歌ったり,タブレットを使ってゲームをしたりしました。 6年 算数 図形の拡大と縮小![]() ![]() ![]() 【6年生】石庭作り![]() ![]() ![]() 砂も敷き詰めて,とても素敵な石庭になりました。 3年 保健「体の清けつ」(2)
どうして体を清潔にしないといけないのか,体を清潔に保つための方法についても話し合いました。
学習の最後には,正しい手の洗い方で手を洗いました。 ![]() ![]() ![]() 3年 保健「体の清けつ」(1)
保健の学習で清潔な体について考えました。
![]() ![]() ![]() 3年 国語科「秋のくらし」
秋の言葉を集めて,俳句を作りました。
自分の伝えたい秋を「5・7・5」で表現するのは難しいですね。けれども,どの子の俳句も個性があっておもしろかったです! ![]() ![]() 3年 外国語活動「ALPHABET」
アンドリュー先生に,アルファベットの読み方を教えていただきました。キーワードゲームをしながら,覚えれられているかを確かめました。
![]() ![]() ![]() 5年 お話の絵 完成!![]() ![]() ![]() 今日は自分の作品カードを書いた後,みんなの完成した作品を見合いました。 一人一人ステキな作品になったので,こちらも満足です。 |
|