![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:261 総数:991910 |
吉田副市長がご来場されました。![]() ![]() 本日午後,美工作品展に吉田副市長が,公務ご多忙な中,ご来場くださいました。 生徒一人ひとりの作品を丁寧に鑑賞,数人の生徒から制作コンセプトなどの説明を受けていただき,温かいお言葉をかけていただきました。 美工作品展に稲田教育長がご来場 −2−![]() ![]() 表彰式は京都市教育委員会で開催していただき、稲田新吾京都市教育長より賞状が授与されます。 本校より受賞者10名(京都市長賞1名,京都市会議長賞1名,京都市教育長賞8名)および校長,各専攻担当者,3年担任が本校から出席します。 美工作品展に稲田教育長がご来場 −1−![]() ![]() ![]() 昨日6日午後,美工作品展に稲田教育長が,公務ご多忙な中,ご来場くださいました。 教育長賞を受賞した生徒8名(各専攻1名)にお声をかけていただき,作品を制作した生徒からは作品制作のコンセプトや制作の工夫,苦労などを聞いていただきました。 また一人ずつに励ましの言葉をかけていただきました。 第42回美工作品展 各賞受賞作品・受賞者
第42回美工作品展の京都市長賞、京都市会議長賞、教育長賞、学校賞受賞者は下記のとおりです。
![]() ![]() こどもみらい館の永田萠館長がご来場されました。![]() ![]() 生徒一人ひとりの作品を丁寧に鑑賞していただき,生徒に温かいお言葉をかけていただきました。 生徒作品を田中京都市会議長にご覧いただきました。![]() ![]() 京都市会議長賞を受賞した生徒をはじめ,多くの生徒の作品をご覧いただき,制作した生徒にお声掛けいただき,励ましの言葉をかけていただきました。 美工作品展に門川京都市長がご来場!![]() ![]() 京都市長賞を受賞した生徒をはじめ,作品を制作した生徒から,作品制作のコンセプトや制作の工夫,苦労などを聞いていただき,励ましの言葉をかけていただきました。 美工作品展が始まりました。(展覧会初日)![]() ![]() ![]() 多くの方にご観覧いただきました。 会期は今週10日(日)までとなっています。 開場時間は10:00〜18:00です。 皆様のご来場、ご観覧をお待ちしております。 (写真上:彫刻専攻,中:デザイン専攻,下:陶芸専攻) 美工作品展準備完了!美工作品展準備の様子![]() ![]() ![]() 明日からの会期を前に,各専攻では午前中から作品展示を行い,展示が終わった専攻では,合評会を実施していました。 合評会では,自身が制作した作品を前に,制作の動機やプロセス,コンセプト,感想などをプレゼンテーションし,その後,担当教員から一人づつ丁寧に講評を受けます。 生徒たちは皆,試行錯誤を繰り返しながら自分と向き合い,作品作りをしてきました。 ぜひ,生徒たちの成果を見ていただきたく思います。 (写真上:生徒が協力して作品展示) (写真中・下:合評会の様子) |
|