![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:510722 |
まめはかせに なろう![]() ![]() ![]() 2年 あそんで ためして くふうして
生活科の学習で,いろいろな材料を使って,楽しく遊べるものをつくっています。
友達とアイデアを出し合ったり,工夫を凝らしたりして,廃材がすてきなものへと変身してきています。 10月には,みんなで遊ぶ時間をとりたいと考えています。楽しみですね。 ![]() ![]() 4年 音楽
タブレットを使って「バーチャルピアノ」で演奏をしました。リコーダーや鍵盤ハーモニカが使えない分,子どもたちにとってはとても良い経験になりました。慣れるまでやりにくさもありますが,少しずつ使っていきたいと思います。
![]() ![]() 5年生 外国語![]() 5年生 習字の学習![]() 5年生 体育の学習![]() 1年生 バーチャルピアノを使って![]() ![]() タブレットのバーチャルピアノを使ってみました。 子どもたちは,わくわくした様子で,タブレットをタッチすると… ポーンっと音が出て,とってもびっくりしていました。 早く,自分の鍵盤ハーモニカで演奏できる日が来ることを 願っています。 引き続きお家でも練習してくださいね。 3年 国語![]() 国語では,修飾語の学習をしています。 今日は,「言葉で飾ろう!」を合言葉に,簡単な文をくわしくする活動をしました。 主語+述語の文に,交代で飾る言葉をつけていきました。 3年 運動会に向けて![]() 運動会に向けて,リズムダンスの練習をしています。 腕の動きや足運びがとてもかっこいいです。 2年 2拍子を感じて
音楽の授業でも,鍵盤ハーモニカを吹いたり,思いっきり歌ったりすることができず,まだまだ我慢の日が続きますが,子どもたちは音楽が大好き!
2拍子を感じながら鍵盤ハーモニカで運指を確かめたり,タブレットの「バーチャルピアノ」を使用して音を出したりして,活動を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
|