![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:87 総数:675233 |
2年生 音楽科「はくにのって」
打楽器などを使って,拍を合わせて合奏をしました。
![]() ![]() 1年生 国語科「むかしばなしをしょうかいしよう」
昔話を自分で読み進めて,自分で昔話の紹介を考えて学習をしています。
![]() 1年生 図画工作科「お話の絵」
お話の絵の最後の仕上げに取り組んでいます。背景に絵具で色を付けました。
![]() ![]() ![]() 6年生 体育参観
6年生は,台風の目など,制限のある中で工夫しながら取り組んできました。最後には,フラッグを使っての団体演技に取り組みました。子どもたちは,気持ちを込め,息の合った演技を見せていました。
![]() ![]() ![]() 5年生 体育参観
綱引きに,リレー,最後はエイサーを演技しました。一つ一つ気持ちのこもった子どもたちの姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育参観
4年生は,ハードル走などに取り組み,最後に,子どもたちがたくさん練習してきたソーラン節を力強く演技していました。
![]() ![]() 3年生 体育参観
3年生の徒競走では,トラックを走り,難しいカーブを調整しながら走ることができました。
![]() 1年生 体育参観
体育参観で,1年生はリレーなどを頑張りました。一生懸命,バトンをつなぐために走ることができていました。
![]() ![]() 2年生 体育参観
2年生の体育参観が行われました。これまで練習した成果を発揮して,子どもたちは頑張っていました。飾りをもって,一生懸命踊っている子どもたちの姿は,とってもかわいらしかったです。
![]() ![]() 体育参観について
10月5日(火)本日,体育参観を実施します。
1家庭2名までの参観とさせていただいています。 お子様のがんばっている様子をぜひご覧いただけたらと思います。参観の際は,マスク着用にご協力ください。 |
|