京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up4
昨日:8
総数:519832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

6年生 体育 走り高とび その2

その2
画像1
画像2
画像3

6年生 体育 走り高とび その1

体育では,走り高とびに挑戦しています。

助走や踏み切り,空中姿勢などを工夫しながら,

よりよい記録を目指しています。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 くちばし

画像1
画像2
いきものクイズ大会をしました。

花背山の家 2日目 振り返り

 花背山の家での活動を終え,2日間を振り返りました。雨で変更になった活動もありましたが,とても楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目 野外炊事

 楽しみにしていた初めての野外炊事。所員さんから炊事場や道具の使い方をしっかり聞いて,カレーを作りました。とってもおいしくできました!
画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目 館内オリエンテーリング

 楽しみながらグループで回っていました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家 2日目 館内オリエンテーリング

 冒険の森に行く予定でしたが,雨天のため,館内オリエンテーリングに変更になりました。先生からルールや約束についてお話を聞きました。                グループで協力して問題を解き,館内を回ります。
画像1
画像2

花背山の家 2日目 クラス写真

 今度は,オリエンテーションホールでクラス写真を撮りました。
画像1
画像2

花背山の家 2日目 朝食

 花背山の家の食堂での食事の2回目は,朝食です。パンとスープかごはんと味噌汁を選べました。今日の活動に向けてしっかりいただきました。
画像1

花背山の家 2日目 朝のつどい

 2日目の朝になりました。朝のつどいで今日のめあてやスケジュールを確認しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 体育発表会

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

家庭学習の勧め

花背山の家

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

新型コロナウイルス関連

SDGs

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp