![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:135 総数:528127 |
1年 生活科「いきものと なかよし」![]() ![]() ![]() 「バッタをつかまえたよ。」「あーあ,にげられちゃったあ。」と草原に上手にかくれる虫たちに感心しながらの楽しい学習でした。 【4年生】 算数 『面積』![]() ![]() 自分がどのように考えたのか図形と式を結び付けて,友達に説明することもできました。 スポーツフェスティバルの練習(4年)![]() ![]() 4年生は,80m走とバラエティー走をします。今日は,リハーサル前最後の練習ということもあり,入場や退場,並び方などの確認をしました。練習でも全力で走る姿はさすが4年生でした! 【クラブ活動】 工作クラブ![]() ![]() ![]() 西寺公園のひみつ![]() ![]() ![]() 3年生は,総合的な学習の時間に,西寺公園について調べています。 今回は,子どもたちの間でも疑問が多かった,西寺公園の中にある「コンド山」のひみつを中心に,京都市の文化財保護課の方にお話していただきました。また,実際に西寺公園へ行って,実物を見ながら,分かりやすく教えてくださりました。西寺公園の歴史を知るだけでなく,西寺があったころの瓦を実際に触れさせてもらうこともでき,西寺や西寺公園についてより詳しく考えることができました。 お忙しい中,子どもたちのために貴重なお話をしていただき,ありがとうございました。たいへん勉強になりました!! 5年 キリマンジャロの合奏
5年生は音楽の学習で合奏をします。
キリマンジャロという曲を,お互いのパートの音を感じ,曲想の変化を感じ取りながら,感染症対策を講じて,練習を進めています。 はずんだ感じやなめらかな感じで演奏するなど,たくさん工夫していってほしいです。 ![]() ![]() 入学までのスケジュールについて![]() ザリガニの観察![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() スポーツフェスティバルの練習(2年)
今日は,団体競技の入場から退場までを通して練習をしました。台風の目も協力してスムーズに棒の受け渡しができるようになってきました。入退場もみんなで合わせるところはビシッときめてかっこいい2年生の姿をおうちの人やほかの学年に見せられるようにしたいです。
![]() ![]() |
|