![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:44 総数:471209 |
5日(火)なごみ献立「さばのみそ煮」![]() ![]() ![]() ★ごはん ★さばのみそ煮 ★だいこん葉のごまいため ★五色のすまし汁(豆腐・人参・えのきだけ・細ネギ,わかめ) 児童は,なごみ献立紹介のビデオを見ながら,味わって食べていました。 児童の感想を紹介します。 「ごしきのすましじるがおいしかったので,またつくってください。さばのみそにがおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。」(1年児童) 「おいしかったのは,すましじるです。なぜかというと,にんじんがやわらかかったからです。わたしは,にんじんが大きらいだったので,やっとこくふくできました。またおいしいりょうりをつくってください。」(2年児童) 「さばのみそにのしょうががシャキシャキしていておいしかったです。」(3年児童) 「今日のさばのみそには,ごはんとさばとみそがよくあっていておいしかったです。だいこんばのいためものが,シャキシャキしていておいしかったです。」(4年児童) 「さばのみそにがとてもおいしかったです。だいこんばのごまいためもおいしかったです。」(4年児童) 「さばのみそにをごはんと食べるとおいしかったです。すましじるも,ねぎが入っていておいしかったです。」(5年児童) 「さばは,味が濃くて,ごはんととても合いました。おかわりしました。」(5年児童) 「さばとごはんをいっしょに食べるとおいしくなりました。」(5年児童) 「さばが,とてもご飯とあっていておいしかったです。」(6年児童) 「さばのみそ煮のさばにみその味がしっかりしていておいしかったです。だいこん葉がシャキシャキしていておいしかったです。」(6年児童) 1年 生活「ミルクちゃんとなかよし」モルモットのミルクちゃんの様子を ジーっとよく見て,さわってみて, 観察をしています。 たくさんの気づきがあったみたいです。 またおうちでも聞いてあげてください。 ![]() ![]() 4日(月)カレー![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★カレー ★ひじきのソテー ひじきのソテーのにんじん,コーン,枝豆をスチームコンベクションオーブンで蒸してから,釜で炒めました。 カレーのルウは手作りです。 児童の感想を紹介します。 「カレーがおいしかったです。またつくってください。」(1年児童) 「ひじきのソテーがすごくおいしかったです。ひじきのソテーをまたつくってください。」(2年児童) 「カレーとごはんがあっておいしかったです。カレーがハヤシライスのあじに似ていました。」(3年児童) 「カレーがおいしかったです。カレーがごはんとあっていました。」(3年児童) 「カレーがいちばんおいしかったです。また作ってください。」(4年児童) 「カレーライスを食べるとおいしくて,おなかがすぐにいっぱいになりました。」(5年児童) 「具がたくさん入っていておいしかったです。」(5年児童) 「カレーが温かくておいしかったです。ひじきのソテーのとうもろこしがあまくておいしかったです。」(6年児童) 体育参観が近づいてきました
いよいよ体育参観の練習も,大詰めを迎えています。
今日は,集団演技で2クラスが交差していく所や 隊形移動する所を全員で確認しました。 5時間目の暑い中での練習になりましたが, 「より良い演技を」という気迫が感じられました。 ![]() ![]() ![]() 放課後の運動場
今週より「放課後のこり遊び」を再開しました。
西日に照らされて,逆光ですが, 子どもたち,遊具遊びがとっても楽しそうです。 1年生の「放課後のこり遊び」は 10月11日(月)より開始します。 1年生のみなさん,学校にのこって遊ぶときは, おうちの方と相談してね。 (年間通じての「放課後のこり遊び」の最終下校時刻 16:15です) ![]() 部活動 長距離走久しぶりの活動です。 みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() 部活動 バレーボール久しぶりの活動です。 みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() 4年 ハードル走
走る・跳ぶ!
練習を一生懸命にがんばっています! いよいよ体育参観も近づいてきました。 応援をよろしくおねがいします! ![]() ![]() ![]() 部活動 アート久しぶりの活動です。 みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() 部活動 音楽久しぶりの活動です。 みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() |
|