![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:289 総数:1053140 |
1年生の美術科作品展示
1年生の美術科授業での作品が特別校舎に展示されています。学校生活に活気も戻り,生徒の作品が花を添えています。
![]() ![]() 神中だより7GIGA端末を使った授業(3年・技術・家庭)
3年生の技術・家庭科の授業で「家庭におけるエネルギーの消費」について授業をされていました。先生が解説 をする際には YouTube を使用されたり 、 生徒の言語活動の場面では、インターネットで調べさせたりと、GIGA 端末の機能を存分に活かした授業が行われています。授業の冒頭でロイロノートのアンケート機能を使って生徒の意見をリアルタイムで表示したりすることで,生徒は意思表示しやすく,教室全体にもすぐに共有できる良さがあります。
![]() ![]() ![]() GIGA端末を使った授業(2年・理科)
GIGA端末を使った授業では,アクティブラーニングの形式として教師が出した課題に生徒が挑戦してに取り組む基本的な形があります。GIGA端末を「 検索ツール 」として活用したり,友達と相談して課題に取り組む姿が見られます。また,ロイロノートというソフトを使って生徒の考えたことを提出したり,交流したりしています。
![]() ![]() ![]() |
|