京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up15
昨日:70
総数:509776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

9月29日(水) 1年生 技術

●1枚目● 採寸確認中!!

●2枚目● 削り方を先生に相談中!!

●3枚目● 曲面をやすりがけ!!
画像1
画像2
画像3

9月28日(火) 3年生 男子体育

●1枚目● やり投げ

●2枚目● ジャベリックボール

●3枚目● ハードル走
画像1
画像2
画像3

9月28日(火) 放課後学習会の様子

テストまであと2日!!

放課後にはテスト前学習会が

おこなわれています。

ラストスパートです。頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

本日の給食

みんな大好き,カレーライス!

レトルトパウチから開けて

自分で盛り付けると

おしゃれなランチプレートに★

具の多いカレーは最高に美味しい!

備え付けのピクルスが

アクセントになりました。
画像1
画像2

9月28日(火) 5組 体操発表会

昨日の暗唱発表会に引き続き

本日は体育の授業で練習した

体操種目の発表会が行われました。

一人一人のテーマ曲に合わせて

入退場している姿は

体操選手そのものでした!
画像1
画像2
画像3

すこやか 臨時号

 こんにちは。

 今日も、保健室にはグランドから体育の授業をがんばる

生徒の元気な声が聞こえてきました。

 「保健だより」ホームページバージョンを掲載しました。

ぜひ,ご覧ください。

 すこやか 臨時号

9月27日(月) 1年生 家庭科

GIGA端末のカバーバッグを作成中です。

ボタンの付け方やミシンとアイロンの使い方,

指先,手先,頭を使って四苦八苦,

みんなの苦労が伝わってきます。

でも,とても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

本日の給食

鱈のみそマヨ焼きは

鱈がさっぱり,みそマヨがこってり。

厚揚げ麻婆はスパイシーでした。
画像1

9月27日(月) 5組

5組 国語 「暗唱発表会」

たくさんの先生方が参観に

きてくださいました。

緊張感の中,堂々と発表し,

大きな拍手が起こりました。
画像1
画像2
画像3

9月27(月) 3年3組 美術

「一点透視図法による平面構成」

細かい筆づかいで鮮やかな色合いを

表現していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

大原野学園小中一貫教育構想図

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

保健室だより

京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp