![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:113 総数:931290 |
あそんでためしてくふうして![]() ![]() ![]() 今日は,遊びの中で,空気の力で物がうごくことや,筒を重ねて押しだすと,中のものが飛び出すことを発見しました! たくさん工夫をして,より楽しく遊べるようになるといいね♪ 音読劇の練習!![]() ![]() 文章をしっかり読んで,どんな動きが合うのか,グループで試行錯誤しました。 もう少し練習を重ねた後の発表会が楽しみです! 6年生 ポンポン完成☆![]() ![]() ![]() 本番見に来て下さる保護者の方々,楽しみにしていてください!! 6年生 ポンポン作り☆
協力して楽しんで作る姿にこちらも楽しくなります♪
![]() ![]() ![]() 6年生 ポンポン作り☆
体育科学習発表会のチアダンスで使うポンポンを作りました!
今年は手作りポンポン!!一人一人思いを込めて作っていました…♪ ![]() ![]() ![]() 1年 ロイロノート![]() ![]() 「人の絵を描くのって,意外と難しいな〜」 「もっと上手に描けるようになりたいな!」 ロイロノートもどんどん使いこなせるようになってきました。 1年 席替え![]() ![]() ![]() 「次は,どんな子と隣になるのかな〜?」 「ドキドキわくわくだな〜」 新しい席で,心機一転して,学習に取り組みます。 1年 準備体操のダンス
体育科学習発表会で,2年生と一緒に準備体操をします。
そのときに踊るダンスの練習をしています。 「カマキリ!ハイ!! バッタ!ハイ!!」 とても,はりきってダンスしています。 ![]() ![]() 体育![]() ![]() 助走の距離が短い中,どうやって遠くまで飛ぶのかを友だちと相談しながら進めていました。測ったりすなならしなどの仕事もてきぱきと動くことができています。頑張って遠くまで飛んで記録を伸ばしていこう! ハロウィン
10月に入りました。
まだまだ暑い日が続きそうです! 校舎に入ってすぐのとろこで子どもたちが立ち止まって何かをじっと見ているのを見つけました。ハロウィン仕様の飾りです。10月31日はハロウィンですね。おばけの絵をかいたり,かぼちゃを折り紙で折ったり,子どもたちの中でとてもワクワクするイベントのようです。 ![]() |
|