京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:151
総数:685729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部ワークスタディ「役割活動」

画像1
食品加工半から受注を受けて,スイッチを使い紙を細かく切っています。
この紙は,食品製品のサンキューカードに使われます。食品の商品を買う際にカードを見たら“これか!"と思い出してください。

学年ライフスタディ

画像1
画像2
画像3
中学部学年ライフスタディで「残暑に涼を感じる」というテーマで授業をしました。
少し涼しくなってきましたが、まだまだ暑さは感じる季節です。水鉄砲を使って『涼』について楽しく活動しながら取り組みました。7月にも同じ活動をしましたがその時と季節の差を感じられたでしょうか。前回以上にみんな笑顔で楽しんでいました。

今日の給食〜9月15日〜

今日の献立
 
 ・食パン・いちごジャム
 ・牛乳
 ・タンドリーチキン
 ・小松菜のソテー
 ・コンソメスープ



◆献立紹介◆ タンドリーチキン

「タンドリーチキン」は,インド料理のひとつです。
ヨーグルトと香辛料につけこんだ鶏肉を短ドールと呼ぶつぼ型のかまどで焼いた料理です。給食のタンドリーチキンは,ヨーグルト,カレー粉,トマトケチャップ,しょうゆに鶏肉をつけこんで,オーブンで焼きます。ヨーグルトにつけこむことで肉がしっとりして柔らかくなります。カレー粉のピリ辛が食欲を出してくれます。暑い日にぴったりの献立です。

今日の鶏肉も京都府産の地鶏を使用しました。いつもの給食の鶏肉より弾力がありますが,しっかりよく噛んで食べる姿がみられました。



画像1

学年ライフスタディ

画像1
画像2
画像3
自分たちで作ったものを使い,大きなシャボン玉を作りました。大きなシャボン玉ができたときは,友達から「おー!」と歓声が上がる様子も見られました。

音楽遊び

画像1
画像2
画像3
みんなで歌を歌ったり,楽器を使ってリズム打ちをしました。たくさんの笑顔がみられました!


総P連から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室へ要望書を提出いたしました

9月13日(月)


総P連(京都市立総合支援学校PTA連絡協議会)から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室へ要望書を提出されました。この取組は,総合支援学校8校のPTAが一丸となって,総合支援学校の教育の充実と卒業後の安心安全で生き生きとした就労・生活環境づくりを願って,毎年行っている事業です。総合支援学校PTA連絡協議会 樋口 会長より,京都市教育委員会生涯学習部と障害保健福祉推進室へ要望書が手渡されました。

昨年度はコロナ禍のため障害保健福祉推進室との懇談会は日程調整できず書面回答となりましたが,今年度はオンラインりなどで懇談会を持ち意見交換したいと伝えるとともに,日頃の総合支援学校へのご尽力や総P連事業へのご支援に対して謝意が伝えられました。
画像1
画像2

クラススタディ

画像1
画像2
画像3
個別課題学習に取り組んでいます。
1枚目は,ボタンの付け外しの練習をしています。
2枚目は,造形活動でコスモスを作っています。
3枚目は,学級旗を作っています。
それぞれが課題に向かって頑張っています!

クラススタディ

画像1
画像2
自己紹介新聞をつくりました。
クラスや名前を書いたり,新聞の飾りをつくったり
みんな真剣です。
どんな新聞ができるか楽しみです!

今日の給食〜9月14日〜

今日の献立

・ごはん
・牛乳
・たらの野菜あんかけ
・ひじきの煮つけ
・金時豆の甘煮
・ふのすまし汁


◆ 献立紹介 ◆

金時豆はいんげん豆のなかまです。甘い煮豆や洋風の煮こみ料理にもよく使われます。
今日は,柔らかく茹でたあと,三温糖,しょうゆを加えて,甘煮にしました。ほくほくした食感を楽しんでください。



画像1

今日の給食〜9月13日〜

 今日の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉と大豆の中華煮
 ・たっぷり野菜のビーフン
 ・スープ
 ・いりじゃこ(中・高等部のみ)


□ 食材紹介 □ ビーフン

ビーフンは,何から出来ているか知っていますか?
ビーフンの原材料は,お米の粉と水で,漢字で「米粉」と書きます。
春雨とよくまちがえられますが,春雨の原材料はじゃがいもや豆です。
中国やベトナム,シンガポールなどの国でよく食べられています。



画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp