![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:70 総数:591181 |
校舎三景
写真上:緊急事態宣言が終わり,グラウンドで合唱曲を練習しているところです。
写真中・下:昨日は生徒会評議・専門委員会の前期最終回でした。委員長さんが前に立って,自分自身,そしてメンバー一人一人が半年間を振り返って話をしていました。 深草フェスティバルもまた,生徒会本部・評議専門委員会が力を出し合ってこそ実現する取組です。 その深草フェスティバル,保護者の皆様のご理解・ご協力あって,大人も子どもも感染症予防のために細心の注意を払い惜しみない手間をかけることにより,準備・取組を進め,大きな山場を乗り切ることができました。初々しい1年生,向上心みなぎる2年生,ここまで成長したかと思う安定の3年生。それぞれ素晴らしい姿を見せてくれました。 今日以降も体調をくずす生徒がいなくてはじめて,それぞれの行事が成功したと言える時代です。深草フェスティバルという一つの章が終わっても,彼らの物語は続きます。毎日,全クラスが中学校ライフを続けることができるよう,今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 様子をお伝えする動画をご覧になれるよう検討中です。しばらくお待ちください。 ![]() ![]() ![]() 英語検定がありました
台風の被害のある地域もあり心配されますが,京都府南部は暑すぎず涼しすぎず,風もある一日でした。
放課後は英語検定がありました。自分の力を伸ばせる級を自ら進んで受検しています。 学校の様子をお伝えする「新 深中チャンネル」は,システムの制約上,月曜日に残りのファイルをアップロードします。お待たせしますが,ご理解・ご容赦くださいますようお願いいたします。 2学期,ご家庭でのお取組のおかげさまをもちまして,学校の教育活動をほぼ計画どおり進めることができております。日頃様々なご配慮をいただき多くのお手間をかけていただいているからこそ実現していることと感謝申し上げます この土日も含めて,ご家族,お子さんの健康が保たれますよう願っております。 ![]() ![]() ![]() |
|