京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:4
総数:299436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

こうつうあんぜんきょうしつ

画像1画像2画像3
西京警察の方から交通安全教室をしていただきました。

道路の歩き方や渡り方を学習したあと,体育館に用意された道路を歩いてみました。

ちゃんとルールを守って,歩くことができました。

宿題が出ました。

交通安全教室で教えてもらったこと(道路の右側を歩く,右左・前後を確認する,信号が点滅していたら渡らない,止まれの看板では必ず止まるなど)をおうちの人に伝えることです。

明日,宿題ができたか聞いてみます。

うんどうかいのダンス!

画像1
画像2
画像3
昨日は,初めて2年生と一緒に踊りました。2年生は,もう踊りを覚えていてとてもかっこよかったです。

昨日のかっこいい2年生の姿を見て,がんばろうと思った1年生のみんな。今日はポンポンを持って踊ってみました。

1年生も少しずつ踊りを覚えられるようになってきました。

明日は運動場で練習する予定です。

【6年】減塩の大切さって?

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭による食の指導がありました。今回のテーマは「減塩」。

 どうして減塩を意識する必要があるのか,自分たちの生活の中でどこに減塩を取り入れていくことができるのかなどを考えました。

 ぜひそれぞれの生活に生かしていってほしいです。

【6年】比の活用

画像1
画像2
 算数科で学習している,「比とその利用」。この日は,ある量をきまった比に分ける方法を考えました。

 一人で考えたり,近くの人と相談したり,みんなで意見を出し合ったりする中で,「全体の何倍にあたるか」,「図から2つの量の長さを差し引いて」などと考え方を工夫することで,答えに辿り着くことが分かりました。

久しぶりの部活動です!

画像1
画像2
画像3
 写真はバスケットボール部の様子です。夏休み明けからずっと部活動を行うことができなかったので,ほぼ2か月ぶりの部活動となりました。

 久しぶりの活動でしたが,シュートやフットワークの動きはバッチリ!昨日の活動では,シュート練習を中心に活動しました。最後は少しだけ試合もして楽しみました。

交通安全について学ぼう!

画像1
画像2
画像3
 火曜日に交通安全教室がありました。体育館で警察や地域の方からお話を聞いて,前後左右に注意して横断する練習をしました。
 お家でも,交通安全に気を付けた過ごし方について話し合ってみてくださいね!

朝会と表彰式がありました

画像1
画像2
画像3
 月曜日,朝会と表彰式がありました。朝会に全校代表で出るのは初めての低学年です。

 表彰式では,交通安全ポスターの賞状をもらいました。賞をもらったのは2年生の2人です。バスの中や桂駅に飾られているそうなので,ぜひ見てみてくださいね!


 朝会では,校長先生から『頑張ること』についてのお話を聞きました。

【つくし】視力検査

画像1
視力検査がありました。

落ち着いて検査ができました。


【つくし】交通安全教室

画像1
1,2年生は交通安全教室がありました。

横断歩道での歩き方や,“とまれ”の標識の前では歩行者も止まり,左右前後の確認をすることなどを教えていただきました。

傘の正しいさし方や持ち方など知らないことも学習できました。

帰りには,たけにょんのストラップをもらいました♪

【つくし】交通安全ポスター表彰式

画像1
交通安全ポスターで つくし学級の児童の作品が入選しました。

朝から緊張している児童・・・
事前に警察の方に挨拶に行って,教室でも賞状をもらう練習をして表彰式に臨みました。

終わったあとは はじめてもらう大きな賞状に嬉しそうでした♪

作品は阪急桂駅の通路に掲示されていますので,通った際は御覧ください♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp