京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up4
昨日:36
総数:418468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生「文化財に親しむ授業」

京都国立博物館主催の「文化財に親しむ授業」を行っていただきました。
授業では、最新のデジタル技術と伝統工芸の技を合せて作られた、高精細複製が教室に登場します。今回は持ってきていただいたのは雪舟の「天橋立図」です。
授業の講師を務めるのは、博物館の「文化財ソムリエ」です。現在の航空写真とも見比べながら、雪舟の水墨画の精細さに子どもたちは興味津々でした。
過去の人々によって大切に守られ、現在に伝えられた貴重な文化財に触れることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 朝顔の色水で作品をつくりました。

画像1
画像2
画像3
一生懸命に育てた朝顔の花から色水を作り,その色水にろ紙をつけて模様を作りました。

開いてみるまでどんな模様ができたか分からないのでドキドキ,ワクワクしながら作っている様子が見られました。

2年生 タブレット学習

画像1画像2
 10月1日(金)の1・2時間目に,学習用タブレットを使って,ミライシード「ドリルパーク」を行いました。2年生で学習してきた範囲だけでなく,他学年の学習も行うことができます。苦手なところも楽しく学習できる様子に,子どもたちは「ポイントがたまった!」「もう一回やってみよう!」と,とても前向きに学習に向かうことができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp