6年生 GIGA端末を使って「家と学校をTeams会議でつなごう」
家と学校をリモートでつなぐテストをしました。先生とじゃんけんをしたり,お話したりしました。
【6年生】 2021-09-29 19:28 up!
5年生 国語「たずねびと」
題名について想像したり,戦争について触れたりした後,文章を読みました。心にじんとくるお話です。
【5年生】 2021-09-29 19:27 up!
1年生 体育「リレー」
【1年生】 2021-09-29 19:25 up!
4年生 道徳 「身近な自然について考えよう『小さな草たちにはくしゅを』」
雑草について新しい気付きをした主人公の気持ちを話し合うことで,身近な自然について深く考えることができました。
【4年生】 2021-09-29 19:24 up!
3年生 算数「何倍でしょう」
2つの教室に分かれて学習している子どもたちは,どちらの教室も真剣そのもの。がんばっています。
【3年生】 2021-09-29 19:19 up!
3年生 算数「何倍でしょう」
少人数指導で,2つの教室に分かれてじっくり学習をしています。
【3年生】 2021-09-29 19:19 up!
4年生 授業のあいさつ
【4年生】 2021-09-29 19:16 up!
6年 総リーダー会
フレンズラリーにむけて,
総リーダーの子たちが,学校のために話し合いを行いました。
【6年生】 2021-09-29 19:10 up!
6年生 台風の目
練習ですが,楽しいです。盛り上がります。どうしたら早くなるのか,チームとしての動きを考えながらがんばっています。
【6年生】 2021-09-29 19:09 up!
6年 台風の目
体育参観当日にむけて,
練習を繰り返し頑張っています。
【6年生】 2021-09-29 19:06 up!