京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up174
昨日:33
総数:672144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

1年生 図画工作科「お話の絵」

 お話の絵の最後の仕上げに取り組んでいます。背景に絵具で色を付けました。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育参観

 6年生は,台風の目など,制限のある中で工夫しながら取り組んできました。最後には,フラッグを使っての団体演技に取り組みました。子どもたちは,気持ちを込め,息の合った演技を見せていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育参観

 綱引きに,リレー,最後はエイサーを演技しました。一つ一つ気持ちのこもった子どもたちの姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育参観

 4年生は,ハードル走などに取り組み,最後に,子どもたちがたくさん練習してきたソーラン節を力強く演技していました。
画像1
画像2

3年生 体育参観

 3年生の徒競走では,トラックを走り,難しいカーブを調整しながら走ることができました。
画像1

1年生 体育参観

 体育参観で,1年生はリレーなどを頑張りました。一生懸命,バトンをつなぐために走ることができていました。
画像1
画像2

2年生 体育参観

 2年生の体育参観が行われました。これまで練習した成果を発揮して,子どもたちは頑張っていました。飾りをもって,一生懸命踊っている子どもたちの姿は,とってもかわいらしかったです。
画像1
画像2

体育参観について

 10月5日(火)本日,体育参観を実施します。
 1家庭2名までの参観とさせていただいています。
 お子様のがんばっている様子をぜひご覧いただけたらと思います。参観の際は,マスク着用にご協力ください。

6年生 体育参観に向けて

画像1
画像2
画像3
 体育参観に向けて最後の練習をしました。がんばっています。明日は午後2時45分から出番です。よろしくお願いします。

5年生 体育参観に向けて

 体育参観に向けて最後の練習をしました。とても気持ちが入っています。5年生明日は,午後1時55分からはじめます。がんばります。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 体育参観
10/6 体育参観予備日その1
10/7 体育参観予備日その2
10/8 1年校外学習動物園
3年生大根の授業
10/11 クラブ4

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp