![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:35 総数:433150 |
10月5日 授業参観
今日は,今年度初めての授業参観がありました。時間帯や人数を制限するなど感染症対策を講じた上での実施でした。保護者の方々も入校カードの提出やマスクの着用,手指消毒をしたり保護者間でも距離を取っていただいたりと感染症対策を取りながら参観していただきありがとうございました。
特に1年生をはじめ低学年は,緊張していたり,いつも以上に頑張っているところを見てもらうんだと張り切っていたりと,いろいろな姿を見せてくれました。また,高学年になると,緊張はもちろんあったと思いますが,いつも通りに進んで手をあげたり,自分ならどうするかなと考えたり,落ち着いた雰囲気のもと学習していました。 次週はBグループの参観です。子どもたちが安心して学習に取り組み,ほかの保護者の方々も安心して参観できるよう,引き続き感染症対策を取りながらの参観になりますが,よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 10月5日 2年生 お手紙![]() ![]() 10月5日 1年 生活科
今日は,,アサガオの観察をしました。アサガオは枯れてきましたが,新しく種ができていて「種がこんなに入っていた〜!!」と興奮している子どもがいました。今までとは違う様子に子どもたちもよく見ながら観察していました。
![]() ![]() ![]() 10月5日 4年 体育
今日も音に合わせてソーラン節を踊りました。日に日に子どもたちも力強く踊れるようになり,当日に向けてどんどんレベルアップしています。
![]() ![]() 10月5日 4年生体育科
暑い中,体育館で頑張りました。さすが,4年生です。もう,ほとんどの振りを覚えています。
![]() ![]() ![]() 10月4日 5年6年 スポーツフェスティバル係活動
今日はスポーツフェスティバルに向けての係活動がスタートしました。5・6年生がそれぞれ役割をもち,当日に向けてできることに取り組んでくれます。高学年として盛り上げる一役を担い,感染症対策を取りながらみんなで盛り上げていきます。
![]() ![]() ![]() 10月4日 2年 体育
今日はスポーツフェスティバルに向けてダンスの確認をしました。子どもたちもだいぶ踊りを覚え,楽しみながら踊っていました。
![]() 10月4日 5年 体育
スポーツフェスティバルに向けて,ダンスの練習が進んでいます。徐々に踊りにも慣れ,楽しんで踊っていました。これからも学年力を合わせて頑張っていってほしいと思います。
![]() 10月1日 「カットコーン」
10月1日(金)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆和風ドライカレー ◆カットコーン ◆スープ でした。 「カットコーン」は,スチームコンベクションオーブンを 使って蒸しました。 「和風ドライカレー」は,みそを使った和風仕立ての 「カレー」とはまた違った味でしたが,子どもたちには 大人気でした。 ![]() ![]() ![]() 10月1日 6年 体育
今日の練習は完成度も高く,今までクラスや家で練習してきたことが着実に力となっていることがわかります。本番までまだ少しありますが,この調子で最後のスポーツフェスティバルに向けてがんばっていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() |
|