![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:59 総数:664042 |
2年 道とく 一りん車
一りん車というお話を読み,きまりをまもる大切さについて考えました。
![]() ![]() 1ねんせい いきものとなかよし![]() ![]() ![]() 2年生 あそんで ためして くふうして
そざいあそびから気付いたことをもとに次にやりたいことを考えました。
いろいろな発見からアイデアが浮かんできました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 国語 どうぶつ園のじゅうい![]() ![]() 2年生 生活 あそんでためしてくふうして![]() ![]() ただ積むだけでなく,たおれにくいように工夫してつんだり,二つの材料を組み合わせてみたりしていました。 2年生 タブレットを使って![]() ![]() ![]() 2年生 給食![]() 朝から,「今日はおはぎの日だ!」と楽しみにしていました。 食べみると,とてもあまくて,子どもたちも自然と笑顔になっていました。 2年生 算数 たしざんとひきざんのひっさん2![]() 三つに増えても,くらいをそろえて計算することで,正しい答えにたどり着くことができました。 前に出て,自分の考えを発表することも,だんだん得意になってきています。 2年生 算数 たしざんとひきざんのひっさん
百のくらいも十のくらいも1繰り下げるひき算の筆算の練習をしました。はじめに,教科書のデジタルコンテンツで,筆算の仕方や考え方をおさらいし,10問の問題に挑戦しました。最後は,計算の仕方を説明し合いながら答え合わせをしました。もっと難しい筆算をしてみたい。もっと問題をたくさんしたいという意欲的な声も聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() 2年生 書写![]() 書写の学習では,えんぴつの音がするくらい,しーんとして,取り組めています。 |
|