![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:18 総数:273079 |
おはなしからうまれたよ
図画工作科の「おはなしからうまれたよ」では,楽しい絵を描いています。
クレパスで丁寧に色を着けています。カメレオンやライオン,うさぎ,シロクマなど思い思いの動物が海やジャングル,氷の山で活動する様子を楽しく表現しています。 できあがりまであと少し,細かいところまでしっかり仕上げていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() メッセージをかきました。![]() ![]() ![]() 4年生 理科でGIGA 3![]() 4年生 理科でGIGA 2![]() 4年生 理科でGIGA 1![]() 6年生 さらに意欲的です![]() 6年生 意欲的です![]() 1ねんせいのたねやさん
春から丹精込めて育ててきた花の種取りを終えました。一人でそだてたあさがおの種は,次の1年生へのプレゼントにしようと話し合っています。
グループで育てた花の種はどうするかをみんなで話し合った結果,「1ねんせいのたねやさん」をオープンしてほしいと思う学校のみなさんにもらってもらおうということに決まりました。 今日は種を袋詰めして,グループごとの看板を作りました。 とても楽しく活動することができました。 ![]() ![]() ![]() 9月29日 〜大豆と牛肉のトマト煮〜![]() ![]() ![]() 牛乳 大豆と牛肉のトマト煮 野菜のホットマリネ チーズ(型) 大豆をやわらかくゆでて,じっくりトロトロになるまで煮込んだ,大豆と牛肉のトマト煮です。 〜味わった感想〜 ・あじつけコッペパンがふわふわして,おいしかったです。 ・だいずとぎゅうにくのトマトにがおいしかったです。 ・今日のやさいのホットマリネがおいしかったです。やさいがすきなので,おいしかったです。 ・やさいのじゃがいもがやわらかくておいしかったです。 ・やさいのホットマリネが少しすっぱくておいしかったです。 ・だいずと牛肉のトマトにがおいしかったです。パンと一緒に食べるとよりおいしかったです。また食べたいです。 文化庁・文化芸術による子ども総合育成事業『みんなで体験・共感してみよう 能・狂言』
4〜6年生で,「文化芸術による子ども総合育成事業『みんなで体験・共感してみよう 能・狂言』」のワークショップを行いました。一般社団法人『金剛会』の方々が,能楽堂から能や狂言のことを教えてくださいました。緊急事態宣言期間中ですので,オンラインでの開催となりました。
10月21日(木)の本公演が楽しみになってきました。 (上)4年生の様子 (中)5年生の様子 (下)6年生の様子 ![]() ![]() ![]() |
|