![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:32 総数:418881 |
休み時間の様子(1年生)![]() ![]() そんな元気いっぱいの1年生では,今週から休み時間にボールを使った遊びを始めました。 友達と仲良く,ドッヂボールをしたり,キャッチボールをしたりして遊んでいる様子をみかけました。 熱中症に気をつけながら,たくさん楽しい遊びをしていきたいと思います。 さくらんぼ学級 6年生 プール清掃![]() ![]() ![]() きれいになったプールを見て達成感を味わうこともできました。 さくらんぼ学級 算数の学習![]() ![]() ![]() 「ランドセルってこんなに重いんだ」「ノートや人形は,1キログラムより軽いね」と確かめながら表をいっぱい埋めていました。 さくらんぼ学級 道徳科の学習![]() 乗物の世界
自分の好きな電車や車の写真を段ボールに貼ってペープサートを作り,その乗物が動かせる世界を模造紙に表現しました。トンネルを作ったり,大好きな友達や家族を描いたりして,乗物が動き回る楽しい世界が広がりました。
![]() ![]() ![]() 1年道徳「ゆうたのへんしん」![]() ![]() ![]() 毎日気持ちよく過ごすために「早く家に帰ろう。」「テレビやゲームの時間を決めよう。」と意気込んでいた子どもたちでした。 さくらんぼ学級 畑の様子![]() ![]() さくらんぼ学級 チョウの羽化![]() ![]() さくらんぼ学級 朝学習![]() ![]() ![]() 2年 道徳「こころのうえ木ばち」
道徳の授業で,友達のよいところをカードに書く学習を行いました。
花びらカードに友達のよいところを書き,友達にプレゼントをします。 「えがおがかわいいね。」「走るのがはやくてかっこいいよ。」など,子どもたち同士でたくさん認め合う姿が見られました。友達のよいところにたくさん気付けるようになってくると,周りの人たちとの関わり方も大きく変化してきます。 友達から5枚花びらカードをもらって,うえ木ばちプリントに貼ると,一輪の花になります。「先生,もらったカードが花になったよ!」と,子どもたちは,とてもうれしそうにしていました。 この「こころのうえ木ばち」の学習が,心の成長につながるようにしていこうと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|