京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2025/11/20
本日:count up35
昨日:26
総数:176209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


令和8年度新入生就学時検診は11月19日(水)です。 受付は午後2時40分です。

1年生 国語 しらせたいな,見せたいな

画像1
文章の順序やつながりを考えて,文を書きます。

ロイロノートを使って,カードをならべたり,知らせたいものを選んだりしました。

朝の登校

画像1
画像2
10月から,横断歩道を横断するときには,手を挙げて車を運転している人に合図を送ることになりました。
これからは,しっかりと手を挙げて横断するようにしていきましょう。

6年生 体育「リズムダンス」

画像1
今日は,いろいろなダンスの動きを練習しました。リズムよく体を動かすことができていました。

4年 月と星の位置の関係

画像1
 はくちょう座の星は,時間の経過で位置が変わるのでしょうか?予想を立てて,今週の夜に確認をします。

4年 高跳び

画像1
画像2
 目標の高さを決めて挑戦しています。動画をとって,フォームも確認しながら進めました。

5年生 社会科〜これからの食糧生産とわたしたち〜

 食糧生産の学習のまとめをしました。食糧自給率を上げるために取り組んでいることを中心にまとめています。今回はロイロノートの共有ページを使い,班ごとに協力してまとめました。
画像1
画像2

1年生 図工 かざって なに いれよう

画像1
画像2
画像3
身の周りにある箱などに何を入れたいか,どのように飾るとよいかを考えながら,工夫してつくりました。

3年 外国語活動 ALPHABET

 友だちと協力してALPHABETを体で表しました。どちらも同じALPHABETを表しています。どのALPHABETか分かりますか?
画像1
画像2

4年 Alphabet

画像1
 ゲームや歌を通して,アルファベットの小文字に慣れる学習を楽しむことができました。

3・4年 マット運動

画像1
画像2
 今日は,少し頑張れそうな技にも挑戦しました。次回は,互いに撮影して動きを確かめながら進めていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp