![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:43 総数:907693 |
2年生 お話の絵 鑑賞会![]() ![]() 友達がどんな風に色を塗っているのか しっかりと鑑賞していました。 2年生 お話の絵 鑑賞会![]() ![]() 今日は,友達の良いとこを 見つけます。 2年生 お話の絵 鑑賞会![]() ![]() 今日は,美術館を開催し, 絵を鑑賞しました。 2年生 スポーツフェスティバル![]() ![]() 練習を頑張っています。 だいぶそろってきましたね! こころあっぷタイム![]() ![]() ![]() こころあっぷタイム![]() ![]() ![]() 社会 戦国の世の中![]() ![]() ![]() シンキングツールにまとめていきました♪ 社会 戦国の世の中![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「あさがおのかんさつ」
たくさん花がさいたあとは,もっとたくさんの種ができました。
「たまねぎみたいなカラの中にいっぱい入ってた!」 春にまいた種は4こだったのですが,そこから倍以上の数の種ができるなんて不思議ですね。 中には 「命がつながってるんやなぁ。」 と感動している子もいました。素敵な気づきですね。 ![]() ![]() 1年生 生活科「あさがおとあそぼう」2
あさがおが枯れた後は,枯れたつるを使ってリースを作ります!
今日はリースのわっかの部分を作りました。 「支柱からはずれへん!」 「友だちのと絡まっちゃった!」 などと言いながら,絡まったつるをほどいたり,一生懸命束ねたりしながらわっかを作ることができました。 作ったのはリースなのですが,作ったわっかをさっそく 「かんむりみたい!」 と言って頭にのせて嬉しそうにしている子がたくさんいて,可愛らしかったです。 飾りつけが楽しみですね。 ![]() |
|