京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:5
総数:299699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【6年】熟語の成り立ち

画像1画像2画像3
 国語科の学習で,熟語の成り立ちについて学習しました。
 いろいろな成り立ちを知り,たくさんの熟語とふれあった後は,熟語カードを作り,ゲームをしました。
 子どもたちの頭はフル回転!これからも楽しく,より多くの熟語とふれあっていってほしいと思います。

「へん」と「つくり」の組み立て方に気を付けて書こう

「林」を書きました。集中力あります
画像1画像2

水はどこへ・・・

画像1画像2
「雨水はどのように動くのか」確かめる実験をしました。水の動きにみんな驚いていました。

縦にも横にも!ひっ算の秘訣

画像1
画像2
画像3
 1学期にひっ算の基本的なルールを学んだ2年生。2学期は,その発展の学習として,2回以上繰り上がりの出てくるひっ算や,3つ以上の数字を足すひっ算にチャレンジしています。

 少しややこしいけれど,基本は一緒!ルールを確かめながら,練習をしています。

生き物観察

画像1画像2
夏の終わりの生き物の様子を観察しました。夏との違いに気づけたかな?

【つくし】ひまわり!!!

画像1
現在,福西小学校の中庭には,ひまわりが満開に咲いています。

管理してくださる地域の方が,植える時期を少しずらしてくださったので9月に満開になりました♪

iPadで写真を撮り教室で絵を描く予定でしたが・・・
せっかくなのでひまわりの目の前で絵を描くことにしました。

本物のひまわりに蜂や蝶もやってきたので,その様子も絵にしています。
実物だからこその魅力がたっぷりの図工になりました。

完成が楽しみです♪

【つくし】生活の交流

画像1
大切に育てていたアサガオの花を使い染色をしました。

交流では,できるだけ子ども同士の関わりをしてほしいので,「聞きたいことがあれば,友だちに聞いてね」と約束をして授業に臨みました。

慣れない教室で,不安も少しありました。
その分自分でたくさん考えて友だちに聞いたり悩んだりして学習できました。

誰かに頼る力もとても大事ですが,答えをすぐに求めずに“自分で考える癖も”つけていきたいです♪




町探検が待ち遠しい……!

画像1
画像2
 緊急事態宣言中は校外活動を控えていますが,学校の中で,自分たちの町について思い出したり調べたりする活動をしています。

 思い出してみると,お家の人と一緒に行ったお店や施設,病院がたくさんあることに気つきます。
 「帰り道,よく見て帰ってみよう。」
 「お家の人が行くとき,ついていってみたいな。」
と,自分たちの町についての興味を広げています。

ききたいな,ともだちのはなし

画像1画像2画像3
国語科「ききたいな,ともだちのはなし」の学習をしました。

夏休みの宿題だった絵日記のことを 隣の友達に紹介しました。

そのあと,クラスのみんなに 隣の友達の夏休みにしたことを発表しました。

みんなしっかりと友達の話を聞いて,上手に伝えていました!

そめがみをつくったよ。

画像1画像2画像3
今日,あさがおの花を使って,染紙を作りました。

あさがおの花を絞って作った液を和紙につけると,とてもきれいな染紙ができます。

子どもたちは,とても楽しそうに染紙を作っていました。

明日はしおりを作る予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp