![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954501 |
2年 国語「なかまのことばとかん字」2
こちらではタブレットを使って,出てきた漢字を仲間に分けています。分けられた漢字は何というなかまに分けられるか…難しい言葉も出てきましたが,新しくなかまの言葉をおぼえられましたね。
![]() ![]() 2年 国語「なかまのことばとかん字」1![]() ![]() ![]() 体の部分,気持ち,動物の名前,動きを表す言葉…たくさんの言葉を知ると同時に,「なかま」を意識して,分けることもできました。 2年 算数「図をつかって考えよう」![]() ![]() 2年 生活「あそんで ためして くふうして」
お家から持ってきた材料をつかって,積んだり並べたり転がしたりしてあそんでみました。
いろいろな楽しみ方を発見できましたね。 ![]() ![]() ![]() お掃除がんばる3年生![]() ![]() ![]() チャイムが鳴る前には担当場所に来て,さっと掃除を始めていました。靴箱の担当は,1カ所ずつ丁寧に手ぼうきではいていました。階段の隅々まで掃き,ごみをきちんととって完了です。 心をこめて掃除をしてくれているので,たくさんの人が気持ちよく通ったり,使ったりすることができます。 ありがとうございます。 5年 家庭科 「ひと針に心をこめて」
5年生から裁縫の学習が始まり,
玉どめ,玉結び,なみ縫い,かがり縫いなどができるようになりました。 その技術を使って,マスコットづくりをしています。 中にマグネットを入れられるようになっているので, 「早く家に持って帰って冷蔵庫につけたい!」 と言っています。 ![]() ![]() ![]() かしのみ 各学年の運動会種目に向けて![]() ![]() ![]() みんなで目指す!みんなで挑戦!みんなで協力! 学年一団となって,2学期はたくさんのことに挑戦しています! かしのみ 算数お買い物学習![]() 一人一人お金の模型を使って,金額の数え方を学習しています。 早く数えることができるお金の並べ方などの工夫をして買い物学習を楽しんでいます。 かしのみ 家庭科 裁縫![]() ![]() ![]() 玉止め,玉結び,波縫いなど初めて挑戦することばかりです! 落ち着いて丁寧に頑張っています! 初めてのドリルパーク![]() ![]() ![]() 国語や算数の問題を画面上で解いていきます。 問題に正解するとポイントが貯まるので, 「僕は〇点!」 「〇ポイント入った!」 「よっしゃー!」 などと楽しそうに問題を解く姿が見られました。 コツコツ取り組んで,力をつけましょう!! |
|