![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:72 総数:424013 |
【2年生】 大好きなものがたり 〜鑑賞〜![]() ![]() 違う物語を読み,好きな場面や感じたことを絵に表しました。 今日は,完成した作品を見て,素敵なところを見つけ合いました。 自分のクラスだけでなく,ほかのクラスの作品も鑑賞し, 「色がかさなっていてとてもきれい。」 「いろいろな動物が,とても楽しそう。」 など,素敵なところをたくさん見つけることができました。 2年 生活科![]() ![]() ![]() どんなことができるかいろいろ考えて遊んでいます。 「ガラクタで,こんなに楽しい遊びができるんだ!」 と楽しく活動しています。 子どもたちは,考えた遊びをGIGA端末を使って記録に残しています。 2年 リズムあそび![]() ![]() ![]() 来週からは,学年合同で練習を始めます。 2年生全員で合わせるのを楽しみにしている子どもたちでした。 保護メガネ![]() ![]() ![]() 「なんだか化学者っぽい。」とうれしそうな子どもたち。 熱しているときは,薬品がとんでくることがあるので,上からのぞいたり顔を近づけたりしないように気をつけました。 水溶液にとけているものをとり出してみよう![]() ![]() ![]() それぞれの水溶液の違いを見つけられるかな? いろいろな水よう液![]() ![]() ![]() 見るだけでは区別できない水溶液もあります。 食塩水や炭酸水,アンモニア水,塩酸,石灰水…。 においを調べるときには,直接かがずに手であおいでかぐように気をつけました。 それぞれの水溶液を見たり,においを調べたりして,気づいたことをノートにまとめました。 緊急事態宣言の解除による「放課後まなび教室」の対応について
【放課後まなび教室利用者及びご家族の方へ】
放課後まなび教室の実施につきましては,京都府域に対する「緊急事態宣言」の解除を受け,感染拡大防止対策を徹底したうえで10月1日(金)から再開いたします。 ハードル走
久しぶりのハードル練習。
「久しぶりに走った。」 「走るの気持ちがいい。」 と,笑顔が見られて嬉しかったです。 「早くみんなとめいっぱい走りまわりたい。」と感じた担任です。 ![]() ![]() ![]() 筆使い![]() ![]() ![]() 完成まであと少しです。 旋律づくり![]() ![]() ![]() 十人十色♪ 2分音符と同じ長さのリズムでも,8分音符を使ったり,付点4分音符を使ったりすることでいろいろなメロディーが教室にあふれました。 |
|