京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up7
昨日:18
総数:278966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 国語

 「ノ」のかたかなと「学」の漢字を学習しました。
画像1

3年生 昼休み

画像1
画像2
画像3
元気にグラウンドで遊んでいる様子です。

3年生 国語科の学習

初発の感想と比べて,最後に書いた感じたことを書いた文章を読み比べて,変わったところを見付け文章にまとめている様子です。
画像1

3年生 国語科の学習

グループ活動の様子です。
感想文を交流しました。
画像1
画像2

3年生 国語科の学習

「ちいちゃんのかげおくり」を読んで感じたことを書いた文章を,感じたことや書き方を比べながら読み,友だちと交流している様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
授業の振り返りを書いている様子です。

3年生 外国語の学習

画像1画像2画像3
友だちに好きなものを聞いたり,答えたりする学習をしている様子です。

3年生 道徳科の学習

画像1
画像2
画像3
登場人物の気持ちを考えノートに書いている様子です。

3年生 朝の会

画像1
画像2
画像3
朝の会の様子です。
音を出さずにリコーダーの演奏の練習をしています。

3年生 国語科の学習(水曜日)

画像1
画像2
画像3
物語を読んで感じたことや印象に残ったことを文章に書いている様子です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 朝会 視力検査(中)
10/5 視力検査(低)
10/7 食の学習5年  フッ化物洗口  ALT

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

スクールカウンセラーだより

給食だより

GIGAスクール構想

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp