![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:19 総数:227360 |
心と体を動かして(5歳児)![]() ![]() 昨日の誕生会でつくったポンポンを身につけて,さっそく踊り出しました。 「ポンポンをつけて,聖火(トーチ)を持ったらオリンピックみたいでいいかも!」と閃いた一人の友達の思いがクラスみんなの思いへと広がりました。さっそく,クラスみんなで,広い運動場で,リズムに合わせて聖火を掲げて歩いたり,ポンポンを身につけてリズムに合わせて踊ったりしました。 力いっぱい自分の力で最後まで,そしてクラスみんなで一緒に,体を動かす満足感や達成感を味わえるように,また,運動会で応援してくれるお客さんへ思いを寄せて,毎日,心と体を動かして遊ぶ経験を積み重ねてほしいと思います。 誕生日会をしました(全学年)![]() ![]() それぞれの誕生会で,先生や友達から好きな食べ物,好きな色,好きな遊びの質問コーナーもしました。その後,みんなからの「お誕生日おめでとう」のお祝いの言葉に,誕生児たちは少し恥ずかしそうに「ありがとう」と伝えていました。 その後は,3歳児はお腹が減った魚の話の紙芝居,4歳児は♪スーパー昆虫太極拳♪の体操,,5歳児はオリンピックで使うポンポンつくりなどそれぞれ,お楽しみがありました。 「おめでとう」「ありがとう」と伝え合った時の,少し恥ずかしかったり,嬉しかった気持ちなどを味わう機会となり,みんなそれぞれ大切な存在なんだということを感じた誕生会でした。 |
|