京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up4
昨日:86
総数:631979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。25日(水)自由参観日です。

4年生 北校舎入口(給食室横)の掃除

  掃除の時間,校舎入口のマットを移動させて

 土埃をきれいに掃いてくれていました。


  スキっとしました。ありがとう。
画像1画像2

【4年】情報活用

画像1
画像2
画像3
学校にGIGA端末が導入され,校内でも活用して慣れていっています。

今日は,朝学習では電子ドリルをしたり,国語では意味調べに活用したりしました。また,社会科では資料をみんなで見合うなど様々な場面で活用しました。

子どもたちも操作にずいぶん慣れてきているのを感じます。
これからもよりよい活用を考え,使用していきたいと思います。

3年 原稿用紙の書き方

 書写の学習で原稿用紙の書き方を確かめました。どの場所に「」を書くか,改行したときは一マスあけることなど,確かめながら丁寧に書くことができました。
画像1画像2

3年 単位の関係

 今日は今までで学習した単位の関係を整理しました。2年生の時に習った単位などは忘れてしまってたものもあったので,再度確認することができました。
画像1

3年 読み合おう

 今日は自分たちが書いた感想を読み合いました。「わたしもそう思ったよ。」「戦争って怖いね。」などと交流していました。
画像1

【4年】わたしたちの体と運動

画像1
画像2
画像3
理科では自分たちの体が動く仕組みについて学習をスタートしました。

今日は,腕はどのような骨のつくりになっているのかを予想しました。
予想はGIGA端末に書込み,全体で共有したり拡大提示して発表したりしました。

どのような骨のつくりになっているのかを,次回調べていきます。
結果が楽しみです。

1ねんせい しょうかいしたよ

画像1
画像2
画像3
 国語科「うみのかくれんぼ」のかくれんぼ図鑑が完成しました。今日は,紹介をし合いました。上手に紹介できました。少し感想も言い合いました。とってもいい時間になりました。

1年生 こくご「かくれんぼずかんをしょうかいしよう」

画像1
画像2
画像3
 国語「うみのかくれんぼ」の学習では,自分で選んだ「うみのいきもの」のかくれんぼずかんを作り,紹介し合いました。

 お友達の素敵な絵を見ながら,海にはかくれんぼが上手な生き物がたくさんいることを知りました。

 お友達が聞こえる声で話すことや,お友達の発表をしっかりと聞くことも上手になってきましたね。

【4年】係活動計画を立てよう

画像1
学級活動の時間には,係活動の今後の計画について話し合いました。
係の一つである誕生日係では,次回の誕生日会についての企画を話し合っていました。
話し合いでは,
「このゲームをするともっと楽しめそう。」
「この時間は〇〇くらいでいけるかな?」
「でも,5分前くらいに終わる計画をしないと,のびてしまうかも。」など,
真剣に話し合いをしていました。

4年生 国語「ごんぎつね」

  今日から「ごんぎつね」の物語の学習に入りました。

 今日は,本文全体の語りをCDで聞き,

 「ごんぎつねってどんなきつねかな。」と考えたり,

 お話の感想を話し合ったりしました。

  子どもたちからは,

 「ひとりぼっちの小ぎつね。」

 「いたずらするけど優しいところもある。」

 などが上がっていました。

  
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 委員会
10/5 ALT
10/6 フッ化物洗口
10/7 検尿 SC
10/8 検尿 部活動開講式
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp