京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up74
昨日:76
総数:675607
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

1年生 国語「カタカナの練習」

画像1画像2
 カタカナを使う言葉を考えて発表したあと,ていねいに文字の練習をしました。

1年生 書写「かたかなの がくしゅう」

画像1
画像2
 「とめ・はらい」や「おれ・まがり」に気を付けて,丁寧にカタカナの文字の練習をしました。

1年生 国語「カタカナの練習」

画像1
画像2
 先生と書き順を確かめて,とても丁寧に文字を書きました。がんばりました。

1年生 GIGA端末を使って「Teams会議システムの体験」

画像1
画像2
 Teamsの会議システムの体験をしました。違う部屋に行った先生と,GIGA端末の画面でじゃんけんをしました。

6年生 図画工作「お話の絵」

画像1画像2
 一枚の葉も,光が当たっているところ,陰になっているところの色が描けていました。早く出来上がった作品も参考になります。とてもよくがんばっています。

6年生 図画工作「お話の絵」

 さすが6年生!自分の描きたい世界観が表れています。丁寧に描いています。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科まとめ

画像1
 「武士の世の中」の学習をまとめました。しっかり書き込めています。

2年生 全校ダンス

画像1
 体育参観で行う,準備運動の全校ダンスの動画を見ました。すぐに踊りだす子どももいました。

2年生 図画工作「お話の絵」

画像1
画像2
画像3
 一人一人,自分だけの絵を,丁寧にしっかり描きました。とても上手です。

3年生 「ミライシード」

画像1
画像2
 スキルタイムに,ミライシードの問題を解いて復習をしました。みんな集中して静かに学習ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 児童朝会
10/5 体育参観
10/6 体育参観予備日その1
10/7 体育参観予備日その2
10/8 1年校外学習動物園
3年生大根の授業

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp