2年生 さつまいもの絵
【2年生】 2021-09-29 18:48 up!
2年生 さつまいもの絵
今日は,前に収穫した
さつまいもの絵を描きました。
【2年生】 2021-09-29 18:47 up!
6年 今に伝わる室町文化
子どもたちは,資料を通して,室町文化にはどのようなものが生まれたのかを考えることができました。
【6年生】 2021-09-29 18:47 up!
6年 今に伝わる室町文化
6年生の社会科「今に伝わる室町文化」の学習の様子です。
【6年生】 2021-09-29 18:47 up!
6年 言葉の変化
言葉の変化を,楽しみながら調べることができました。
【6年生】 2021-09-29 18:47 up!
6年 言葉の変化
子どもたちは,普段使っている言葉と,昔の言葉が変化していることをタブレットを使って調べました。
【6年生】 2021-09-29 18:47 up!
6年 言葉の変化
【6年生】 2021-09-29 18:47 up!
お話の絵
9月29日(水)
お話の絵が完成してきました。
明るく楽しい絵がたくさんできてきています☆
【2年生】 2021-09-29 18:47 up!
文房具セットを送ろう
英語の授業では,担任の先生に送る文房具セットづくりと紹介ムービーを撮りました。
担任の先生を思い浮かべながら一生懸命作っていました!
【4年生】 2021-09-29 18:46 up!
ごんぎつね 4年生
「ごんぎつね」の学習のまとめが終わり,今日から新美南吉さんの別の作品をもとにリーフレット作りを始めました!!
みんな楽しみながら静かに本を読んでいました。
【4年生】 2021-09-29 18:46 up!