![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:40 総数:564640 |
給食室からこんにちは。![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作 「おはなしから うまれたよ」![]() ![]() 1組は「ジャックのどきどきモンスター」というお話です。紙の模型を使って,自分の描きたい人の動きを考えながら一生懸命描いていました。モンスターの表情も人それぞれで,楽しい絵になりそうです。 2組は「カメレオンのかきごおりや」というお話です。パソコンで調べたカメレオンの写真を見て,「こんなに色が変わるんだね。」「しっぽはぐるぐるうずまきや!」と,特徴をとらえながら楽しんで描いていました。 10月の朝会![]() ![]() ![]() 夏前から出ていた緊急事態宣言は開けましたが,これまでやってきた感染予防対策は続けていくことが大切です。 誰もがいつ感染してもおかしくないし,感染することは悪いことではありません。 感染したりコロナウイルスに関係がある立場になったりした人が悲しむようなことは,絶対にあってはなりません。誰もが心も体も元気に過ごせるように,今できること・自分にできることをすればよいというお話を聞きました。 朝会の終わりには,硬筆書写展や全国俳句大会で入選した児童の表彰を行いました。 3年 1kgはどのくらい?
算数「重さ」の学習で,自分が1kgだと思う量の砂を集めて,重さをはかってみました。一番1kgに近かった子は,1kg20gでした!はかってみると,1kgより軽かった子が多く,みんなが思っているよりも1kgは重かったみたいです。
![]() ![]() ![]() |
|