三年生 技術科 情報に関する技術 プレゼンテーション発表会
ますます新しい技術やコンピュータを用いたコミュニケーション方法が発案されています。今年も三年生は身近な知識・技術として,プレゼンテーション発表会を行います。
技術科では,情報に関する技術の一環として,プレゼンテーション技術・ディジタルコンテンツの制作,発表会での相互評価を取り入れた発表会を行っています。
テーマはエネルギー。さまざまな切り口と個性的な解釈やプレゼンテーションのためのスライドの工夫も凝らしています。生徒たちは真剣に発表会に聞き入っていました。発表会は五時間の予定で進めています。
発表に関しては絵コンテや発表原稿なども用意していますが,三分間という時間をどのように有効活用するか,また,独自の視点はどこかなどがポイントですが,GIGAタブレットを用いての編集も出来るようにしています。
コンテンツの活用は説明だけでなく,これからの社会においても現実的・実用的な技術として社会やコミュニティでの活用が必要となります。最初の順の生徒たちは体内時間の感覚がずれたり,言葉の精選,コンピュータ操作などに戸惑い,いつもと違う自分を発見しています。様々な課題を乗り越えてこそ,多くやりがいを感じてもらえると思っています。またご家庭での話題にしていただけたら幸いです。
【3年生】 2021-09-30 18:27 up!
9月の学校の様子
9月の学校の様子をスライドショーにしています。
明日から緊急事態宣言が解除されますが、油断せず今後も感染拡大防止に向けての意識を持ちましょう。
【学校の様子】 2021-09-30 11:18 up!
10月1日(金)〜の教育活動について
平素は本校教育活動にご理解、ご協力誠にありがとうございます。
さて、明日から緊急事態宣言が解除になります。
今後も感染拡大防止対策を講じながら制限を緩和しつつ教育活動を実施していきます。ご理解、ご協力をお願いします。
本日、下記プリントを配布致しましたのでご確認ください。
「緊急事態宣言」の解除を踏まえた教育活動について
部活動については当面、下記の予定になります。
10月1日(金)全部活動活動開始(ミーティングのみ)
10月2日(土)活動可能
10月3日(日)部活停止日になります
10月4日(月)HACHIJO杯2021準備の為なし
10月5日(火)HACHIJO杯2021の為なし
10月6日(水)活動可能
10月7日(木)テスト準備期間の為なし〜15日(金)まで
本格的な再開は10月16日(土)からになります。
無理のないように生活リズムや体を慣らし始めてください。
【お知らせ】 2021-09-30 09:37 up!
明日(10月1日)はHACHIJO杯2021予行
来週10月5日(火)HACHIJO杯2021(体育祭)が予定されています。
明日、5.6時間目に予行を行います。
その為、明日は体操服登校でお願いします。
1〜4限も体操服で授業を受けてもらいます。
緊急事態宣言が解除され、教育活動も緩和されていきますが、まだまだ感染拡大防止対策を講じなくてはなりません。
ご理解、ご協力誠よろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-09-30 08:11 up!
3年生 社会の逆リモート授業(その2)
4時間目は1組で逆リモート授業を行いました。
1限目の課題を改良し、大型スクリーンを使い授業を行いました。
多少、音が聞き取れなかった課題もありましたが、みんな楽しく授業を受けていました。
授業終了後に行ったアンケートでは、72%の生徒が楽しかった。78%の生徒が他の授業でも行いたいと回答していました。
これからも生徒たちの学びの向上に向けて先生たちの挑戦は続きます。
【3年生】 2021-09-29 14:01 up!
3年生 社会リモート授業
1時間目に3年2組が社会の逆リモート授業を実施しました。
担当の先生は自宅(在宅勤務)から授業を行いました。
いつもと違う状況に生徒たちも新鮮な気持ちで授業を受けていました。
4時間目にも1組で授業が行われます。
【3年生】 2021-09-29 09:08 up!
部活再開へ
いよいよ明日に緊急事態宣言が解除されます。
まだ、教育活動に関する緩和措置が示されていませんが、10月17日(日)に行われる京都市駅伝競走大会に向けて、今週月曜日から一足早く陸上部(代表選手6名)が活動を再開しました。
他の部の活動再開までもうしばらくの我慢です。
【部活動】 2021-09-29 07:52 up!
令和3年度 前期学校評価アンケート結果
平素は本校教育活動にご理解、ご協力誠にありがとうございます。
さて、7月末(個別懇談時)に令和3年度学校評価アンケートを実施致しました。
今回はスマホやPCからの回答形式をとりました。
ご協力に感謝致します。
アンケート結果はこちらから
自由記述に関してはこちらから
令和3年度の学校評価後期アンケートは12月中旬に予定しております。
その際、ご協力よろしくお願いします。
なお、日々の学校教育教育活動に関するご意見等は学校、担任まで連絡をよろしくお願いします。
【学校評価結果等】 2021-09-29 07:45 up!
逆リモート授業
今までに生徒が自宅、教師は教室からの配信は何度も実施していましたが、今回はその逆パターンを実施しました。
生徒は教室。教師は別の部屋からリモート授業を行いました。
(教室には補助として1名ないし2名の教師が在中し監督についています。)
明日は教師が自宅から授業を行う予定です。
下記より様子をご覧ください。
【3年生】 2021-09-28 14:21 up!
中庭伐採完了
中庭の大きな木の伐採が完了しました。
教室に日差しがしっかり入ってきますね。
【学校の様子】 2021-09-28 11:42 up!