おおきさくらべ
算数科では「おおきさくらべ」の学習をしています。曲がったひもはどうすれば比べられるかな?ノートの縦と横の長さはどうすれば比べられるかな?自分で考えたり,友だちと考えたりして学習を進めました。
【1年】 2021-09-28 18:21 up!
たすけあい☆きらっと
教室そうじの人たちが きょうりょくしあっていたので,あっというまに おわってしまいました!
【2年】 2021-09-28 18:20 up!
めざせ!きらっと☆ダンス
音楽をよく聞いて タイミングを合わせたり,うでの のばし方に気をつけたりしながら,ダンスのれんしゅうをしました。
【2年】 2021-09-28 18:20 up!
ひまわりの観察
大きくなったひまわりを観察しました。ひまわりの高さはなんと二メートル以上!!とても大きくなっています。大きさや色,種の様子などよくみて観察カードに書いていました。
【1年】 2021-09-28 18:20 up!
国語科「なかまのことばとかん字」
まぜられた言ばを,なかま分けしました。
「色」グループや「家ぞく」グループなど,言ばのいみを考えて 分けることができました。
【2年】 2021-09-28 18:20 up!
オリジナルかぞえうた
国語科の「かずとかんじ」の学習を生かして,オリジナルのかぞえうたをつくりました。それぞれ好きなものを当てはめて,面白いかぞえうたを作ることができていました。つくったうたはお友だちに伝えました。
【1年】 2021-09-28 18:19 up!
ダンスチェック!
運動会で踊るダンスがどれぐらい上手になっているのかをお互いにチェックし合いました。大きく動いていることや足の動きがよくなっていることなど,友だちの良いところを自分の動きに生かしている子がたくさんいました。これからよりよくなるようにみんなで仕上げていきます!
【1年】 2021-09-28 18:19 up!
後期児童会代表に向けて
来週の選挙集会に向けて,今日は立候補者の放送演説がありました。5年生の選挙管理委員会さんに支えてもらいながらさすが6年生といえる立派な放送演説でした。つぎの選挙集会も頑張ってほしいと思います。
【6年】 2021-09-28 18:19 up!
算数 「比とその利用」
算数の授業は今全体として得意にしている単元です。今日はこれまでの内容を確認する練習問題に取り組みましたが,みんなで1つずつクリアしていきました。単元の後半も頑張って取り組んでいきたいと思います。
【6年】 2021-09-28 18:19 up!
運動会練習
運動会練習も熱を帯びてきています。今日の最後には,これまで取り組んでいた2曲を通すだけでなく,これから取り組む3曲目と出会いました。知っている子どもたちも多くすぐに歌いだしていた子もいたほどです。これから運動会に向けてみんなでさらに頑張っていきたいと思います。
【6年】 2021-09-28 18:18 up!