![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:89 総数:1332941 |
6組の様子![]() ![]() 6組の様子![]() ![]() 教育実習生より感謝の言葉です。
本日,3週間の教育実習を終えた2名の実習生から生徒の皆さんへお礼の言葉です。
〇村上 修斗 まずは,三週間本当にありがとうございました。教える側の立場である自分が生徒の皆さんから多くのことを学ばせてもらいました。大変貴重な経験ができました。三週間は本当にあっという間に過ぎて,生徒の皆さんともうお会いできないと考えると非常に残念です。 実習を通して,改めて教師という仕事の大変さや花山中学校の先生方のすごさを実感しました。でもそれ以上に生徒の皆さんとのかかわりの中で,教師という職業に就きたいという思いがより強くなりました。授業のことや,それ以外のことを含めて今後も努力し続けたいと思います。そして立派な教師となることが皆さんへの恩返しだと思ってこの経験を存分に活かしたいとおもいます。 関わってくださった先生方,生徒の皆さん,地域の方々本当にありがとうございました。 〇横石 裕佳 三週間,本当にありがとうございました。期待と不安で一杯な気持ちから始まった教育実習でしたが,生徒のみなさんのこと,授業のこと,学校のことなど。とても濃く学びの多い三週間になりました。 生徒の皆さんが笑顔でお話してくれたことや,特に3年生と深く関わることができたことが,とても嬉しかったです。一生記憶に残る思い出と,これから教師になるために頑張るパワーになりました。花山中学校で皆さんにお会いできて,共に時間を過ごさせていただいて,改めて教師になりたいと強く思いました。 ご多忙の中,時間を割いてたくさんのことを教えてくださった教職員の方々,花山中学校の生徒の皆さん,そして地域の方々,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 6組の様子![]() ![]() ![]() 6組の様子![]() ![]() 6組の様子![]() ![]() 頑張っています! 教育実習生
1年3組国語の授業の様子です。
3週間の教育実習期間も残りわずか。 最後まで一生懸命,笑顔で,頑張って下さいね。 ![]() ![]() 1年生 総合 探究学習![]() ![]() ![]() 緊張しながらも自分たちの考えをまとめ,しっかり発表することが出来ました。 6組の様子![]() 2年生の学校生活 その111(411)(身体計測)
本日、今年度2回目の身体計測が行われました。1回目計測をしたの4月から半年。身長も体重も変化がありましたね。身体計測とは違う話になります。身長を計測するため、履いている靴と靴下を脱ぎます。計測が終わった後、それを座って履き直す人がなんと多いことか。もちろん痛めている部位等があれば別の話ですが、少し心配です。靴下を履くときに、片脚で立つ動作はバランス能力を鍛えます。加えて、その後の動きも早くなります。日常の中のちょっとした意識の積み重ねが大事だと思います。
![]() ![]() ![]() |
|