京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up4
昨日:22
総数:398930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

いよいよ来週が運動会

画像1
画像2
 運動会が近づき,練習も佳境に入ってきました。練習ごとに上手になっています。1年生にとっては初めての運動会。とってもがんばっています。いい姿をおうちの人に見せたいですね。

生活科「あそんで,ためして,くふうして」

画像1
画像2
画像3
つくった おもちゃが パワーアップしてきました。
「やりたい!」
「どうやるの?」
と,見ているだけで わくわくするものが いっぱいです!

がんばる☆きらっと

画像1
ろう下の そうじをしている人が,一生けんめい ごしごし こすっていたので,ゆかの よごれが まっ黒の水になっていました!

国語科「なかまのことばとかん字」

画像1
画像2
はんで あつめた言ばを カードに書いて,クイズにしました!

トマトだご汁

画像1
画像2
 9月29日(水)の給食は,ごはん,ツナそぼろ丼(具),トマトだご汁でした。トマトだご汁の「だご」とは「だんご」のことです。小麦粉,片栗粉を塩,水,トマトでねった生地を一つ一つスプーンですくって釜にいれていきます。みなさんから「もちもちでおいしい!」「トマトがすこしすっぱくておいしい!」という感想をもらいました♪
 今日の給食クイズででてきたことわざを覚えていますか?「○○○が赤くなると,医者が青くなる」○○○にはいる野菜は何でしょうか?ヒントは今日の給食でしたね。

10月と言えば…?

画像1
画像2
10月のカレンダーづくりで10月にまつわる絵を描きました。
10月は,ハロウィンがあると言うこともあり,子どもたちは,かぼちゃやお化け,がいこつなどの絵をタブレットも活用しながら描いていました。

給食アンケート

画像1画像2
 今日の給食委員会の様子です。
9月はじめにみなさんに回答してもらった「給食アンケート」の集計をしました。
養正小学校のみなさんの「すきな給食」ランキング1位は,何でしょうか…?給食委員会からの結果発表をお楽しみに♪
 給食委員会のみなさん,全校児童のアンケートをてきぱきと集計してくださり,ありがとうございました!

理科室前

画像1
画像2
 理科室前に体験コーナーがあります。風の力で電気を作る体験です。子どもたちは,まず触ってみます。そして,電気がつくと大喜び。でもなぜ電気がつくのかもう一回挑戦。電気がつく仕組みを考えるのです。理科ではこれが大切で。これを仮説といいます。その仮説を検証するために,次の実験を行うのです。理科好きの子どもたちが増えてほしいです。
 

あ!ラッキー♪

画像1
画像2
 9月28日(火)の給食は,味つけコッペパン,牛乳,じゃがいものクリームシチュー,野菜のソテーでした。じゃがいクリームシチューには,星型やハート型にくりぬいたハッピーキャロットが入っていましたね。にんじんが苦手な人でもがんばって食べられるようにという思いをこめて一つ一つくりぬきました。
 5年生の教室では,「あ!」とハッピーキャロットを見つけたラッキーな人がいました。苦手なものものこさず食べて,運動会の練習がんばってくださいね♪

完成まであと少し…

画像1
画像2
お話の絵の作品が完成に近づいています。
絵の具やクレヨンなどを上手に使いながら色を付けています。
それぞれの完成作品が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp