3年生 体育科の学習
体育学習参観にむけて頑張って練習している様子です。
【学校の様子】 2021-09-21 13:31 up!
3年生 体育科の学習
練習をかさねる中で力強く踊れるようになってきました。
【学校の様子】 2021-09-21 13:31 up!
3年生 体育科の学習
腰をひくくおとしたり,腕をしっかりと動かしたりして踊れるようになってきました。
【学校の様子】 2021-09-21 13:31 up!
3年生 社会科の学習
グループ学習の様子です。
意見を交流しながらまとめている様子です。
【学校の様子】 2021-09-21 13:31 up!
3年生 社会科の学習
写真を並び替えながら八つ橋がどのようにつくられているのか話し合っている様子です。
【学校の様子】 2021-09-21 13:30 up!
3年生 社会科の学習
資料を見て八つ橋がどのようにつくられるかをグループで考えている様子です。
【学校の様子】 2021-09-21 13:30 up!
3年生 1週間の始まりは・・・
3年生の1週間の始まりはリコーダーの演奏の練習です。
音は出せませんが指使いを中心に練習しています。
【学校の様子】 2021-09-21 13:30 up!
6年 書写「文字の大きさと配列,点画のつながり」
用紙に対する文字のバランスに気をつけて「思いやり」と毛筆で書きました。お手本の動画も見ながら,ゆっくり丁寧に取り組んでいました。教室に「思いやり」の文字がいっぱいになり,なんだか温かい気持ちになりました。
【学校の様子】 2021-09-17 18:19 up!
【5年 いろいろ】
掃除時間に使った車いすの掃除の続きをしてくれました。他のそうじ場所の人もお疲れ様
男子が着替える時にもひと工夫!自分達で「過ごしやすいように」教室をかえていくってステキ!
家庭科の裁縫を生かして赤白帽子の修繕をしている人が…すばらしい!!
【学校の様子】 2021-09-17 18:19 up!
【5年 家庭科】
【学校の様子】 2021-09-17 18:18 up!