![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:38 総数:971507 |
今日の給食〜和(なごみ)献立〜![]() いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 今日の給食は・・・・ 「さごしの照り焼き」 ・ほうれん草のごまあえ ・賀茂茄子の田楽 ・ゴーヤの炒め物 ・金時煮豆 ・ご飯 ・牛乳 でした。 和献立は,京都府舞鶴港で水揚げされるさごしを使った「さごしの照り焼き」や京野菜の賀茂なすを使った「賀茂茄子の田楽」の組み合わせでした。 地元でとれる食材を味わいました。 ほけんしつだより9月
「ほけんしつだより9月」をアップしました。
感染防止対策はもちろんこれまで通りとっていきますが,9月は季節の変わり目で晴れたり,雨が降ったりと天候も不順になりがちです。コンディションを崩さないように十分注意をしましょう。 ⇒ ほけんしつだより9月 今日の給食![]() 「鶏肉のにんにくしょうゆ煮」 ・キャベツのソテー ・切干大根の煮つけ ・かぼちゃの煮つけ ・きゅうりの土佐煮 ・麦ごはん ・牛乳 でした。切干大根にはカルシウムが豊富に含まれています。 進路だより6今日も頑張りました!!![]() ![]() ![]() 現在,すべての部活動がストップしているので,すべての生徒が4時までに退校をしています。 今日は登校後に「雨」が降ってきたので「傘」を持っていない生徒が目立ちました。一方で,「今日,新しい傘を持ってきました。」と嬉しそうに見せてくれた生徒もいました。 幸い,雨はきつくなかったので家につくまで濡れないといいのですが・・・・ とくに自転車通学の生徒は路面が滑りやすくなっています。気をつけて家路に向かってください。 明日も,雨模様です。降っても大丈夫なように万全の対策と用意をしてきてください。 生徒会本部「中央委員会」![]() 生徒会本部役員による会議が持たれています。「中央委員会」です。 本日は,9月の生徒集会に向けた打ち合わせや今月の言葉についての進捗状況報告や後期の委員決定に向けて,認証式の持ち方など話合い,検討をしてくれました。 いつものことですが,全員が積極的かつ意欲的で,何かをしようと誰かが提案するとすぐに意見がでて協力体制が出来上がります。 本当に頼もしい生徒会のメンバー達です。 本日の給食![]() いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 今日の給食は・・・・ 「トビウオの変わり揚げ」 ・小松菜の炒め物 ・ジャガイモのそぼろ煮 ・カリフラワーのレモン和え ・こんにゃくのピリ辛炒め ・中華五目ごはん ・牛乳 でした。京都府舞鶴産のトビウオで調理されています。 中華五目ごはんもレアものです。 3年生「学級旗制作」![]() 「体育大会」「修学旅行」においてクラスのシンボルとなる予定です。 ![]() 今日の給食![]() 「レンコンミンチカツ」 ・ほうれん草とコーンのソテー ・ピーマンとじゃこのさっと炒め ・イタリアンスパゲティ ・きのこのバターソテー ・ごはん ・牛乳 でした。「イタリアンスパゲティ」は新メニューです。 1組作品展〜大枝ギャラリー〜![]() いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 大枝ギャラリーにて1組生徒の作品を多数展示しています。 お面に俳句,一人一人が心をこめて,一生懸命に考え,作った作品が並んでいます。作品を見に来た生徒からも好評です。 よくがんばりましたね。 |
|