![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:43 総数:713304 |
☆2年・朝会(ともだちの日)☆![]() ![]() ![]() 校長先生から絵本「ええところ」の読み聞かせをZOOMで聞き,よさや違いをお互いに認め合える教室について考えました。 ログインにチャレンジ![]() ![]() 動画を見ながらがんばりました。 たくさんさわってなれていきましょうね。 ZOOM朝会![]() ![]() 朝会だけでなく,クラス同士をつないだり, 別の学校とつながったり,できることは無限大です。 4年 算数科「角とその大きさ」
今週は算数科「角とその大きさ」のテストも行いました!
2日連続ということでなかなかハードだったかと思いますが, 分度器を使って角の大きさを測ったり,角を書いたり,頑張っていました。 算数の方が疲れたのか,テストが終わると, はあ〜〜〜〜〜疲れた〜〜〜〜〜といった声が多数聞こえてきました。 ![]() ![]() 4年 国語科「白いぼうし」
国語科「白いぼうし」のテストをしました。
集中して取り組むことができていました(/・ω・)/ 来週には返却します♪ 結果が楽しみですね〜 ![]() ![]() 1年生 『ちょきちょきかざり』 掲示風景![]() ![]() ![]() 1年生 『ちょきちょきかざり』 作成風景![]() ![]() ![]() 折り紙を折って切って広げるところで,歓声があがっていました。 1年生 タブレット学習![]() ![]() 自分のログインIDとパスワードの入力の仕方を知りました。 「がめんが ついたよ。」 「タッチできるのが すごいな。」 と,楽しく学習することができました。 使った後のシャットダウンの仕方も覚えました。 次の学習も楽しみですね。 ☆2年・生活科(まちたんけんをしよう)☆![]() ![]() ![]() 分かりやすいポスターを考えています。 4年 理科「天気と気温」
雨の日の気温の変化を調べました。
1時間おきにそれぞれの観測場所で気温を測って記録しました。 次回は晴れの日と雨の日の記録をグラフ化し,気づいたことをまとめていきます(*^▽^*) 写真3枚目は自記温度計です! 自動で数日間の気温を記録してくれる優れもの! 金曜日には記録が終わっているはずですので, これまたみんなで結果を分析してみましょう(/・ω・)/ 気温は昼になるにつれて…どうなっているのかな〜???? ![]() ![]() ![]() |
|