![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:713533 |
6年生 音楽『みんなで合奏 編』![]() ![]() 「雨のうた」の合奏の練習を行っています。 普段使っていない楽器を演奏するので苦戦している様子も見られましたが,音符を読むのが得意な子,今までに楽器を演奏したことのある子が中心となって練習を進める様子が見られました。 6年生 国語『昔はどういう言葉だったの? 編』![]() ![]() ![]() 昔と今の言葉の違いをGIGA端末を使って調べました。 スプーンは「大さじ・小さじ」で使われている「さじ」という言葉を使っていたことなど,今でも耳にしたことのある言葉が多いことに気付きました。 3年生 『漢字名人になるのは自分だ!編』![]() ![]() ![]() 普段の学習や自主学習などで取り組んできた成果を存分に発揮してくれました。 【2年生】生活科 「あそんでためしてくふうして」![]() 先日からたくさんの材料を集め,持たせていただきありがとうございます。 「つむ」「ころがす」「はじく」「ならべる」など,持ってきた材料を使って,色々な遊びをしました。 身近なものを使って遊ぶ楽しさを感じられる1時間になりました。 次回以降も同じ材料を使って,さらにレベルアップした学習をしていきます。お楽しみに! 4年生「漢字名人大会よくがんばりました!…編」
今日は漢字名人大会がありました。
二学期も「全集中 4年生」よくがんばりました! ![]() ![]() 2年生『だい2回 かん字名人大会』
今日,『だい2回 かん字名人大会』が行われました。
みんなこの日のために,ずっと前から漢字の勉強をがんばってきました。 中間休みや,昼休み,最後の最後まで勉強している姿も見られました。 さぁいよいよ本番! どの子も真剣な顔つきでテストに挑んでいました。 果たして,結果は・・・・? 何人が漢字名人になれるのか。 明日,テストを返します。楽しみにおいてください。 ![]() ![]() 【なかよし】パワーアップタイムは「おおあたりぃ〜」![]() ![]() 【なかよし】漢字名人を目指して!![]() ![]() 【2年生】国語科「どうぶつ園のじゅうい」
国語科で,「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしています。今日は,第6段落の読取りをしました。獣医である筆者は,ペンギンにどんな治療をしたのか,クイズを考えて問題を出し合う中で,内容理解を深めていきました。
「ペンギンは,何と間違えてボールペンを飲みこんだのでしょう。 1 えさ 2 魚 3 えんぴつ」 すぐに「分かった!」と答えられる問題から,よく読まないと答えられない問題までいろいろあって興味深かったです。 毎日しっかり音読をしていることが伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() 【なかよし】一輪車に夢中です!![]() ![]() |
|