![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:33 総数:671976 |
3年 社会「商店のはたらき」
『スーパーで売られている生鮮食品はどこから運ばれるのだろう?』という疑問を解決するために,調べてきた情報を地図にまとめました。日本全国から食材が運ばれていることや海外からもたくさん運ばれていることに気づくことができました。
![]() ![]() 6年 国語 やまなし
作者の宮沢賢治の生涯について学習を深めました。
そして,その考え方や思いについて,考えを交流させていました。 ![]() ![]() 4年生 お話の絵![]() ![]() ![]() 4年生 ソーラン節 決めのポーズ
最後の決めポーズを各自で考えています。
![]() 4年生 算数科「割合」![]() ![]() 4年生 国語科「ごんぎつね」
国語科で,ごんぎつねの単元に入りました。
はじめて物語を読んだ感想を書きました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 雨水のゆくえ![]() ![]() 3年生 理科「動物のすみか」2
ネイチャーランドやフラワーロードに行って,生き物の観察をしました。
「ハチがいる」「ちょうちょがいる」など,楽しく観察する姿がありました。 ![]() ![]() 3年生 理科「動物のすみか」1
ネイチャーランドなどに生き物の観察をしました。
観察のめあてやルールをしっかりと話を聞いて確認していました。 ![]() 3年生 朝から大根
朝休みに芽の出た大根を早速観察をする姿がありました。
「全部芽が出た」「間引きするのもったいない」などど話していました。 ![]() |
|