京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up46
昨日:182
総数:672198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

3年生 国語科「ちいちゃんのかげおくり」

 ちいちゃんの気持ちの変化について,考えを交流しました。
画像1
画像2

3年生 社会科

 スーパーのことについて,調べたことや分かったことを交流しました。
画像1

2年生 道徳科「アンリ ファーブル」 2

 自分の好きな生き物などに触れながら,考えることができました。
画像1
画像2

2年生 道徳科「アンリ ファーブル」 1

 ファーブルの虫に対する思いから,生き物についてそれぞれ考えることができました。
画像1
画像2

1年生 生活科「いきものとなかよし」

 学校にいる身近な生き物のことをもとに,生き物について学習をしました。
画像1
画像2

1年生 算数科

 どちらがどれだけ長いのかなど,マスを使って学習をしました。
画像1
画像2

ひまわり学級 図画工作科「お話の絵」

 お話の絵の彩色を進めています。丁寧に塗り進めている様子が見られました。
画像1

1年生 国語「カタカナの練習」

画像1画像2
 カタカナを使う言葉を考えて発表したあと,ていねいに文字の練習をしました。

1年生 書写「かたかなの がくしゅう」

画像1
画像2
 「とめ・はらい」や「おれ・まがり」に気を付けて,丁寧にカタカナの文字の練習をしました。

1年生 国語「カタカナの練習」

画像1
画像2
 先生と書き順を確かめて,とても丁寧に文字を書きました。がんばりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 5年山の家健康相談
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp