![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:38 総数:528309 |
あおカレ ゼミメンバー顔合せ
葵カレッジのゼミが開講し,Zoomを使って顔合せを行いました。
当初,GIGA端末を使った異年齢交流が本当にうまくいくのか,とても心配していましたが,さすがに5・6年生はZoomにも慣れており,落ち着いて交流を楽しんでいました。 また,ロイロノートで紹介カードを作って,自分の興味・関心のあることやあおいカレッジの活動を通して大切にしたいニーズなども紹介し合い,刺激を受けていました。 今まであまり話したことのない他学年の子どもたちとも交流ができて,新鮮な喜びを感じていたようです。 来週は,探究シートを活用して,個人の課題から,ゼミの中でいくつかの大きな課題を作っていきます。 ![]() ![]() ![]() あおいカレッジ始動に向けて,対話でニーズを探ろう
あおいカレッジ本格始動に向けて…
あおいカレッジでどのようなことを探究するのか子どもたち一人一人が興味のあることについて語り,その奥にある願いやニーズをペアで出し合いました。 GIGA端末を活用して,今まで使っていたニーズカードも上手に使いこなすことができました。 ![]() ![]() ![]() 2021 あおいカレッジ
あおいカレッジの活動が始まりました。
![]() ![]() 1年 GIGA端末の学習![]() ![]() 子どもたちはパソコンを使うことを楽しみにしています。 こちらが驚くほど,やればやるほどどんどん色々なことを吸収していきます。 これから学習で使っていけるように今は慣れることを一番に進めています。 2年 かけ算の学習![]() ![]() “かけ算=九九”というイメージが強いようですが, 最初の学習は,かけ算の概念を獲得するための学習です。 『○こが□こ分』『同じ数ずつ』という言葉を キーワードにして学習を進めています。 算数の(下)の教科書を準備するよう,お声かけください。 4年 理科「わたしたちの体と運動」![]() ![]() ![]() 3年生〜ALPHABET〜![]() ![]() ![]() 今日は,葵小学校の校舎の写真から,アルファベット探しをしました。「こんなところにEがある!」「横から見たらJに見えるよ!」等々,画像に見つけたアルファベットを書き込んでいきます。そしてみんなで見つけたものを共有しながら形や音を確認しました。校舎の中にはまだまだアルファベットが隠れているかも…?身近なアルファベットにも注目しながら学習を進めていきます! 1年 算数科 「おおきさくらべ」![]() ![]() ![]() 6年生 夏休みの思い出を読もう!![]() ![]() ![]() 「これなんて読むんやっけ…?ローマ字で読むと何となく読めるかも。」「自分と同じような文やし読める!」など,友だちが書いたものも初めと比べると少し読めるようになった様子でした。また,お互い感想も送り合うことができました♪ 1年 生活科「いきものとなかよし」![]() ![]() ![]() |
|