京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up14
昨日:87
総数:337430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/20(金) 5年生「花背 山の家」保護者説明会・9/27(金)自由参観・家庭教育学級があります。ご参会・ご参観いただきますよう、よろしくお願いいたします。

5年 顕微鏡の使い方

めだかの卵を観察するときに使う
解剖顕微鏡や双眼実体顕微鏡の使い方や各部位の名称について
学習しました。

実際に定規やタオルの細部を見て
使い方を実践しました。
画像1
画像2

6年 消化管

食べ物が口から入って出てくるまでの
消化の仕組みについて学習しました。
臓器の位置や大きさなど,
人体模型などを見て確認しました。
画像1画像2

2年 音楽科 鑑賞

画像1
画像2
 「ミッキーマウスマーチ」の鑑賞をしたときの様子です。1年生の時に運動会のダンスで使った曲だったので,みんな振り付けを思い出して,自然に体が動きだしました。驚いて「すごいね!」と声をかけると,「めっちゃ練習したもん!」とニコニコ笑顔で踊り続けてくれました。とっても可愛かったです。

2年 生活科 「ミニトマトの観察」

 今日は,自分のミニトマトのお気に入りを決めて,そこを丁寧に観察しました。

 葉っぱ・花・くき・つぼみ・・・など,お気に入りの絵を描いていました。


 学年の畑のえだまめも大きくなりました!
画像1画像2

2年 道徳 「三びきはともだち」

 今日の道徳は,『えこひいきについて考えよう』というめあてで学習をしました。

 えこひいきをしてもらったわんたさんが,悲しい顔をしたのは?というところで一番たくさんの意見が出ました。

 道徳のノートには,長いあいだ,下を向いて考えていたぴょんたの気持ちについて書くことができました。
画像1画像2

6年 脈拍と拍動

画像1
画像2
画像3
呼吸が早くなると,
脈拍も心拍も早くなることを
実際に数えて確かめてみました。

4年生 体育科

画像1画像2
体育科では,高跳びをしています。
足を上げたり,歩幅を意識したりしながら,高く跳ぶことに挑戦しています。

6年 情報モラル教室

画像1
画像2
 情報モラル教室でSNSとの付き合い方について学習しました。「インターネット上に投稿するときに気を付けること」のテーマで,大切にしたいことを話し合いました。

2年 図画工作 「虹を作ろう」

 絵の具の学習も3回目になりました。使い方をしっかりと聞いて,丁寧に絵の具が使えている2年生です。

 今日は,「赤・青・黄」の3色を使って虹を作っていきました。水かげんも上手にできるようになり,筆を立てて慎重にぬっている姿は,2年生とは思えないほどです。
 2つの色を混ぜて,「緑・紫・オレンジ」も作ることができました。
画像1画像2

2年 生活科 「ミニトマトの観察」

 ミニトマトもずいぶん大きくなりました。

 黄色い花は咲いたり,緑の実がたくさんできたりしてきました。また,くきが太くなったことに気づいた人もいました。トマトの実が,赤くなるのが待ち遠しいです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp