京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up22
昨日:101
総数:361662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

5年 What do you have on Monday?

 英語の学習では,ALTのザック先生に教科と曜日の英語での表現の仕方を教えていただきました。

「What subject do you like?」
 (好きな教科は何ですか)
「I like music!」
 (音楽が好きです)
「I love P.E!!」
 (体育が大好きです)

ゲームをしながら,楽しく学ぶことができました。
画像1

くらしとごみ

 社会科の「くらしとごみ」では,自分たちが出したごみについて学習しています。知っていることや,今まで学習したことを思い出しながら,ごみはどのように分けられているのか,どう処理されるのか考えています。
画像1画像2画像3

5年生 総合的な学習の時間

画像1画像2
 前回の総合的な学習の時間に考えた,「朱四校のエコ改修が,本当に環境にやさしいのか」を検証するための実験の予備実験をしました。
 「先生,思ってた結果と違う」
 「一つはうまくいったけど,もう一つは全然ダメでした」
といった声が,たくさん聞こえてきました。

よし,もう一回考えましょう!!

とじこめた空気と水

 理科の「とじこめた空気と水」では,空気をとじこめたらどうなるか考えています。力を加えると空気の体積や手ごたえはどうなるか,一人一人が真剣に考えています。
画像1画像2画像3

ハートフル学習

画像1画像2
 車いすにのっている友達のために,リレーのルールをクラスのみんなで考えた「ぼく」。一人で一生懸命に練習をする「ゆうきくん」を見て,自分も一緒に頑張りたい思った「ぼく」の気持ちから,友達のはげましや助け合うことの大切さを考えました。
 学習の振り返りでは,
・てつぼうのれんしゅうで,友だちにはげまされたので,「がんばろう。」と思ったことがあるよ。
・友だちのがんばっていることをたくさん見つけて,おうえんしたいと思いました。
など,友だちとの関わりの中で,自分がこれから大切にしたいという思いが感じられました。

おもいをかたちに(6年)

画像1
画像2
 家庭科の学習でトートバックを作り始めました。
チャコペンで線を描き,ミシンと手縫いで制作していきます。

硬筆書写(6年)

画像1
画像2
文字の大きさや配列に気を付けて硬質書写をしました。
毛筆とは違い,書きなれた様子で丁寧に文字を書いていました。

タブレットを使って小テスト(6年)

画像1
外国語の学習でタブレットを使って小テストをしました。
子どもたちは使い慣れた様子で問題を解いていました。

給食(1年生)

画像1画像2
 今日の給食は「ツナサンド」でした。

コッペパンに具を挟んで食べます。

みんな口々に「おいしい!!」と,嬉しそうに食べていました。

図画工作「とろとろ えのぐ」

画像1画像2画像3
 図画工作科で,液体粘土に絵の具を混ぜて,「とろとろ えのぐ」を作りました。その絵の具を指や手に塗って,模様を描きました。触ってみると,とろとろとした感覚が,とても気持ちがよかったみたいです。その後に,描いた模様からどんな世界が見えるのかを想像してパスで絵を仕上げました。「〇〇にも見えてくるね。」と自然に友達と会話をしながら,楽しく描いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 委員会活動 食育指導5−2
9/29 SC来校
9/30 特別校時 1−1以外完全下校14:10

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp