![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:4 総数:251637 |
5年 体育 「バスケットボール」![]() ![]() ![]() 昨年も少し授業でやったこともあったり部活動に入っていたりする子がいるので,みんなとても楽しんで活動していました。 今日はボールの使い方,シュートの打ち方を個人で練習しました。 チームの子がいい声かけをしていて雰囲気もよかったです。 2年 新出漢字
今日は『算』と『紙』を覚えました。
先週勉強した『国』『語』と合わせて,国語・算数は漢字で書けるようになりました。 どんどんと使って覚えてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 5年 理科 みんなで復習!![]() ![]() ある程度覚えている所もありましたが,それぞれが忘れている所のいい復習になりました。 2年 国語 どうぶつ園のじゅうい
今日は先週に引き続きどうぶつ園のじゅういを勉強しました。
『いつ』に注目して考えましたが,みんなしっかりとキーワードになる言葉を見つけていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 朝会![]() ![]() 校長先生から運動会についてお話があり,みんなテレビ越しに静かに聞いていました。 詳しくは本日お配りしたお便りを見てください。 5年 目標に向けて!![]() 子ども達はある程度予想していたのか,それほどの驚きはありませんでしたが,延期になった目標に向けて,また頑張っていこうと思います。 大変な1年ですが,みんなで乗りこえましょう! 【6年生】お話の絵![]() ![]() ![]() お話の絵も下書きに入った人が増えてきました。 自分の想像した世界を表現しようと頑張っています。 黙々と下絵を描けるようになったのも大きな成長です! 素敵な作品に仕上げていきましょう。 【6年生】炭酸水に溶けているものは何か!?![]() ![]() 気体の二酸化炭素が溶けている ということがわかりました! 【6年生】炭酸水に溶けているものは何か!?![]() ![]() ![]() これまで経験したことや学んだことから予想をし, 自分たちで実験計画も立てることができました。 実験が目に見えてよくわかったので,驚いている子がたくさんいました。 3年 図画工作科「お話を絵にしよう」(2)
どの子も集中して一生懸命描くことができました!
![]() ![]() ![]() |
|