京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up50
昨日:65
総数:626993
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

3年 掃除が終わった後・・・

 てきぱきと掃除ができるようになったら,15分ある掃除時間が余るようになってきました。自分の掃除の場所が終わると他のお友達を手伝う様子は,さすがだなと思います。今日は5分早く掃除が終われたので,その分読書の時間を長く取ることができました。
画像1画像2

3年 掃除時間

 掃除時間になると,てきぱきと掃除する姿が見られます。3年生になって掃除場所も増え,自分たちが普段使う場所以外も掃除をすることもありますが,毎日しっかりと掃除ををすることができています。これからも責任をもって取り組んでほしいです。
画像1

3年 ひっ算の学習

 今日は百の位もくり上がりがあるひっ算の仕方を考えました。ステップチャートを使うと,今までの学習と同じように一の位から順に計算すればいいことに気付くことができていました。
画像1画像2

3年 漢字の学習

 新出漢字を学習するときは,一文字ずつ言葉集めをしたり指ペンで書き順を確認したりしています。また漢字ドリルに,気をつけるポイントを赤で書きこんでいます。それぞれ気をつけるポイントは違っていいねと声を掛けていると,だんだん自分が苦手なところがわかってきたようで,気をつけることも言葉で書き込みながら丁寧に学習する子も増えてきました。
画像1画像2

6年 係活動ー5月の会ー

 今日は,イベント係主催の「6年1組の日」を行いました。

 企画,進行,タイムキーパーはイベント係のうでの見せどころ。黒板には,事前に用意していたポスターやプログラムが貼られ,会が進行していきました。

 6年生になって初めての取組でしたが,各係から工夫を凝らしたおもしろいアイデアが集まり,みんなが楽しい時間を過ごすことができた会でした。
画像1画像2

3年 漢字の広場

 今日は漢字の広場をしました。漢字の広場は,2年生で習った漢字を使って物語を書くお勉強です。漢字を上手に使いながら絵に合わせて文章を書くことができました。同じ絵でも,子どもたちによってお話の書き方が違って,その後の交流はすごく盛り上がりました。
画像1画像2

6年 新体力テスト

 体育科では,新体力テストに取り組みました。

 今日は反復横跳び,立ち幅跳び,握力の3つの種目の測定を行いました。

 5年生や4年生のときの結果と比べてみると,自分の体力の伸びを感じることができたようでした。
画像1
画像2

5年 心をきれいにするということ

画像1画像2画像3
5分前から掃除を始めようとする子どもが増えてきました。
掃除をして,学校をきれいにしようとする現れです。

一緒に掃除をしながら,子どもの様子を見ていると,掃除レベルが上がっているなと感じます。
目に見えるホコリを取ることはもちろん,床の汚れや窓ガラスの淵など,細かいところまできれいにしている姿がありました。

掃除をしてきれいにするということは,心をきれいにするということだと思います。
これからも心をよりきれいにしていってほしいです。

5年 どんな音色を奏でるのか

画像1画像2
音楽家の学習では,「リボンのおどり」の単元に入りました。
リコーダーや鍵盤ハーモニカの使用が難しい中,音楽専科の先生が工夫しながら授業をしていただいています。

「リボンのおどり」では,リコーダーや鍵盤ハーモニカの代わりにオルガンを使って合奏していきます。5年生がどんな音色を奏でるのか,楽しみです。

6年 新聞にまとめよう

 社会科では,「日本国憲法」や「政治のしくみ」について学習して学んだことを,新聞にまとめています。

 子どもたちは,教科書やノートを見返し,学んだことをまとめていきました。

 6年生になって初めての取り組みですが,とても丁寧に,わからないことは聞きながら,一生懸命に取り組む姿がありました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 放課後まなび説明会(YouTube)
9/30 SC
10/1 朝会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp