![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:56 総数:423791 |
文字の大きさに気を付けて2![]() ![]() ![]() 今回は漢字だけでしたが,次は漢字とひらがなです。 この学習を生かして,次もがんばって行こう! 文字の大きさに気を付けて![]() ![]() ![]() 「白」と「雲」のバランスが難しく, 何回もトライしました! タイピング練習 3![]() ![]() 5年生が終わるころには, 10分間に300文字の入力を目標にみんな頑張っています! タイピング練習 2![]() ![]() 「カチカチ」という音が響いています。 みんな,がんばれ!! タイピング練習![]() ![]() GIGA端末を活用して,タイピングの練習をしています! 正しい指使いを習得しようと練習に励んでいます。 1年 「おはなしからうまれたよ」![]() 同じ物語を聞いても思い描く世界はそれぞれ違って,どの作品もとても素敵です。全員の作品が完成するのが楽しみです。 顕微鏡を使ったよ![]() ![]() ![]() 夏休みの思い出は![]() ![]() ![]() 「友達と手が重ならないようにすること」「ゲームの前後は手指の消毒を徹底すること」等,安全対策も大切に学習を進めています。 月と太陽,ときどき地球
理科では,「月と太陽」の学習を進めています。
太陽に対し,月と地球の位置関係によって月の見え方が変わる実験に取り組みました。 地球から見ている私がいるから,月の輝きの美しさに気付くことができます。 そう考えると,ロマンティックですね。 ![]() ![]() ![]() 6m8歩
運動参観に向け,6年生は集団行動の練習に励んでいます。
この日は行進の練習です。音楽に合わせて6mを8歩で歩き,全体を揃えます。 自分がすべきことをしっかりした結果,友だちと合う,ということを目指して頑張っています。 ![]() ![]() ![]() |
|